証券会社からの転職は有利?おすすめの転職先や成功させるポイントを解説

本ページにはプロモーションが含まれています。
証券会社からの転職 有利 おすすめの転職先 成功させるポイント 解説

証券会社からの転職を成功させるためには、ポイントをおさえる必要があります。

証券会社で身につけたスキルや知識、経験を存分に活かせる転職先は限られますし、年収が下がるリスクもあるため、応募する業界・企業を見極めた上でしっかりと対策をしないと転職成功は難しいと言えます。

逆に、きちんとポイントをおさえて転職活動をすれば、証券会社で培ったビジネススキルや知識を活かし、大幅なキャリアアップを図ることも可能です。

そこで、この記事では、証券会社からの転職を検討している方向けに、証券会社から転職するのにおすすめの業界や転職するメリット・デメリット、転職を成功させるポイントなどについて詳しく解説します。

>>金融業界転職におすすめ転職エージェント比較|選び方や注意点も解説

\金融業界におすすめの転職エージェント/

サービス名 特徴

最速転職ヒュープロ

平均21日で内定を獲得できるスピードが強みの会計業界に特化した転職エージェント

紹介案件の9割以上が会計事務所・税理士法人かつリモート求人が豊富

 

フリーコンサルタントBizロゴアクシスコンサルティング

コンサル求人に特化した転職エージェントならアクシスコンサルティング。

事業会社からの転職やコンサルティングファームから他社ファームへの転職はもちろん、未経験からのコンサルティング転職も手厚く支援してくれます。

ヤマトヒューマンキャピタル

ファイナンス業界未経験者の転職支援人数は業界トップクラス。

転職成功者の平均年収増加率186%の実績あり。※

※(2020年10月時点)

目次

証券会社から転職したくなる理由

証券会社から転職したくなる理由

証券会社から転職したくなる理由として、次のような点が考えられます。

仕事がきつすぎる

証券会社は激務になりやすい職場です。

中でも営業はノルマが厳しく、達成する難易度も高いことで知られています。

営業以外の仕事でも基本的に数字に追われていることに変わりはなく、長時間労働を余儀なくされることも多々あります。

厳しいノルマから解放されたいため、証券会社から転職したい人は多くいます。

やりがいがない

証券会社のリテール営業(個人・中小企業向け営業)は「御用聞き営業」とも言われ、顧客のご機嫌伺いや言われた通りのことをするだけになることがあります。

これではスキルアップになりませんし、やりがいも感じられません。

また、証券会社は金融商品を扱う性質上、相場の変動いかんでは顧客に損をさせてしまうこともあります。

本当はおすすめではなくても上司命令により商品を売り込むこともあり、顧客に対する罪悪感も生まれます。

もっと感謝されるような仕事がしたい、やりがいを感じられる仕事がしたい、という理由で証券会社からの転職を考える人もいます。

証券会社に未来を感じられなくなった

自社の経営状況や業界の将来見通しを分析し、今後は厳しい、明るい未来は感じられないと転職を考える人もいます。

特に、中規模以下の証券会社は自社ブランドでの営業には限りがあるため、年々営業の難易度が上がっていると感じて転職を決意する人もいるようです。

証券会社からの転職は有利?

証券会社からの転職は有利?

証券会社からの転職は、比較的有利と言えます。

証券会社では、他の業界でも通用するスキルを身につけることができるため、証券会社出身者は、転職市場において高く評価されます。

証券会社から転職する強みとは

証券会社から転職する時に強みとなるスキルは、主に次の4点です。

営業スキル

証券会社で培った営業力は、転職の際にもアピールしやすい強みです。

証券会社の営業では、金融商品を扱うため、金額も高額になり、顧客から信頼を得ていなければ契約してもらえません。

営業のために必要だったコミュニケーション力、交渉力、プレゼンテーション力や目標達成能力などは、転職先でも活かしやすいスキルです。

また、転職先で営業職に就く場合は、新規顧客開拓からスタートするケースが多いため、証券会社での新規顧客開拓の経験も役立ちます。

ストレス耐性

証券会社の営業は、ノルマが厳しく、達成するための難易度も高いので、ノルマのプレッシャーに耐えたり、ノルマを達成できず上司の叱責に耐えたりしているうちに、ストレス耐性、忍耐力が身についていることが多いです。

また、金融商品は相場に左右されるので、常に不安定要素と向き合っているうちにメンタルが鍛えられ、多少のことでは動揺しない精神力も身につくようです。

人間の内面のことなので、客観的に示せるスキルとは異なりますが、ストレス耐性はどの業界に転職しても何らかの形で役立つスキルと言えるでしょう。

コミュニケーション能力

証券会社では、顧客や上司、同僚との信頼関係が求められます。

顧客は信頼関係がなければ商品を購入してくれませんし、社内で協力し合って契約にこぎつけるケースもあるため、社内での人間関係も重要です。

このため、証券会社に勤務していた人は、人間関係を構築するスキル、コミュニケーション能力が高いと考えられ、どのような転職先でも強みとなるでしょう。

ビジネスマナー

証券会社の顧客の中には富裕層、経営者などがいることもあり、営業経験者はお辞儀の角度、言葉遣い、電話対応などのビジネスマナーもきっちりと身についています。

ビジネスマナーは、どの業界でも活かせる大切なスキルであり、転職の際に強みとなります。

証券会社から転職するメリット

証券会社から転職するメリット

証券会社からの転職には、次のようなメリットがあります。

ノルマや罪悪感がなくなる

証券会社から転職すれば、今のような厳しいノルマがなくなります

もちろん、転職先の業種・職種によってはノルマもありますが、証券会社での厳しいノルマを経験していれば乗り越えることはできるでしょう。

また、顧客にとってメリットにならないような商品でも販売しなければならない、といった罪悪感からも解放されます。

キャリアアップのチャンスが得られる

証券会社から転職すれば、これまでのスキル・経験を活かして良い企業・ポジションに就ける可能性があり、キャリアアップを図ることもできます。

金融業界以外の業界にチャレンジすれば、新たなやりがいを感じられるかもしれませんし、目指すキャリアプランを実現することも可能です。

再び金融業界に戻る道も残されている

証券会社から他の業種に転職し、再び金融業界に転職することも可能です。

実際、異業種から金融業界に転職する人もいます。

証券会社での経験が既にある人は、必要なスキル・知識のほか業界の慣例、風習などもわかっているので、異業種でスキルアップを図った後に金融業界に戻るという選択肢も残されています

証券会社から転職するデメリット

証券会社から転職するデメリット

証券会社からの転職には、次のようなデメリットが考えられます。

年収が下がることがある

証券会社は他の業種と比べると平均年収が高い傾向にあります。

そのため、証券会社から転職すると、年収が下がる可能性があります。

キャリアアップになる転職先は限られる

転職市場全体の動向からみて、未経験から転職できる業種・職種には限りがあり、キャリアアップとなる転職先がうまく見つからないリスクはあります。

会社の規模・知名度が落ちることがある

転職元の証券会社が大手の場合、転職先の会社規模や知名度は今より落ちることがあります。

だから良くないとは限りませんが、会社の知名度は顧客への安心感や売り込みのしやすさ、ひいては売り上げにもつながることがあるため、思わぬところで仕事のしづらさを感じる可能性はあるでしょう。

証券会社でのスキルを活かせるおすすめの転職先

証券会社でのスキルを活かせるおすすめの転職先

証券会社でのスキルを活かせるおすすめの転職先は、金融業界、その他の業界の営業職、コンサルティング業界です。

金融業界

証券会社からの転職先としては、銀行、M&Aアドバイザー、PEファンド(プライベート・エクイティ・ファンド)、生命保険会社などの金融業界がおすすめです。

金融業界は、証券会社でのスキルを活かしやすい上、ポジション・働き方によっては年収アップも期待できます。

投資銀行

語学力に自信がある方には、外資系投資銀行を特におすすめします。

外資系は日系企業と企業文化が異なり、自分の意見をはっきりと主張する必要がありますが、証券会社の激務の中で鍛えられたメンタルやコミュニケーションスキルが活きるでしょう。

銀行の業務は証券会社の仕事内容と親和性が高い一方、市況・相場に左右されにくいので、安定性やライフ・ワーク・バランスを重視するなら地方銀行もおすすめです。

>>投資銀行に転職したい!未経験者でも転職を成功させる3つのポイントを解説

M&Aアドバイザー

M&Aアドバイザーは、企業の合併(Mergers)と買収(Acquisitions)に関して、戦略立案から契約までの一連のアドバイスや取りまとめを担う仕事で、「M&Aコンサルタント」とか「ファイナンシャルアドバイザー」といった呼称もあります。

財務会計、税務、法律などの専門知識が必要ですが、証券会社で身につけた金融知識を活かすことができます。

>>M&A業界の年収はなぜ高い?大手3社の平均年収と高年収の理由を解説

PEファンド

PEファンドは、投資家から資金を集めて未公開株式を取得し、株式公開や売却によって中長期的な利益を得るビジネスです。

企業投資に関する知見を得る必要はありますが、証券会社のディーラー業務と通じるところがあり、転職先としておすすめです。

>>PEファンドへの転職は未経験でも可能?転職難易度や求められるスキルを解説

生命保険会社

生命保険会社は、証券会社で培った営業スキルや金融業界の知識を存分に活かすことができます。

生命保険会社の営業も、証券会社と同じく結果が重視され、成果を上げれば相応の高収入も期待できます。

金融業界以外の業界の営業職

営業力に自信がある方は、金融業界以外の業界での営業職でも活躍できる可能性が高いです。

これまでとは異なる業界では、金融業界での知識を活用できる場面は減りますし、扱う商品について学んだり、必要な資格を取得したりする必要はあるものの、リテール営業やホールセール(大口顧客向け営業)で身につけた営業力はそのまま活かすことができます。

営業力が重視される不動産業界や広告代理店、メーカー、商社や人出不足傾向にある物流業界やIT業界の法人営業など多様な選択肢があります

コンサルティング業界

コンサルティング業界も証券会社からの転職先としておすすめです。

特に金融系のコンサルティングファーム・ポジションであれば、クライアントに対して金融関係のコンサルティングサービスを行うので、これまでの金融業界の知見やプレゼン力、リサーチ業務(財務・市場分析など)の経験などが役立ちます。

コンサルティング業界は年収も高く、将来は独立するなどの選択肢もあります。

>>未経験からコンサル転職はきつい?対策や転職しやすい年代についても解説

証券会社からの転職を成功させるポイント

証券会社からの転職を成功させるポイント

証券会社からの転職を成功させるためには、次のポイントをおさえておくことが重要です。

数字に強いことをアピールする

証券会社からの転職を成功させるポイントのひとつは、数字に強いことをアピールすることです。

証券会社出身者は、営業のノルマやリサーチ分析、プロジェクトの進捗率、売り上げなど様々な面で数字への意識が高く、成果を客観的かつシビアに捉えるビジネス視点が身についています。

このことは多くの転職先で歓迎されますので、面接の段階から具体的な数字を挙げてこれまでの成果やそれがどのように転職先で役立つのかを説明し、数字に強いことをアピールしましょう。

これまでの経験やスキルを活かす方法を説明する

証券会社では、営業力、交渉力、コミュニケーション力、分析力など様々なビジネススキルが身につきます。

証券会社からの転職を成功させるためには、これらのスキル・知識を転職先でどのように活かせるのかをしっかりと説明することが重要です。

面接では、入社後に自分がどのように役立つ人材なのかをできるだけ具体的にアピールしましょう。

企業分析をしっかりとする

転職先の候補が見つかったら、企業の情報はできるだけ詳細に調べましょう。

企業全体の一般的な情報だけではなく、その企業ならではの習慣、企業風土なども知っておきたいところです。

自分ではなかなか調べづらいことなので、転職エージェントを活用することをおすすめします。

転職エージェントは独自の人脈により企業のキーパーソンや採用担当者等とつながりがあり、専任アドバイザーからの情報で本当に自分の希望に合った企業なのかどうかを判断できます。

せっかく転職したのにブラック企業だった、といったリスクも回避しやすくなります。

転職エージェントに登録する

転職エージェントは、独自ルートで入手した独占求人、非公開求人を保有していますので、良い求人情報を入手するためには、転職エージェントに登録することをおすすめします。

証券会社の出身者であれば高く評価され、好条件の非公開求人情報を紹介してもらえる可能性があります。

また、選考書類作成や面接対策でアドバイスをもらえれば有利になりますし、キャリアパスの相談などにも乗ってもらえますので、何かと心強いでしょう。

証券会社からの転職におすすめの転職エージェント

証券会社からの転職におすすめの転職エージェント

証券会社からの転職におすすめの転職エージェントをご紹介します。

JACリクルートメント

JACTOP
運営会社株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
公式サイトhttps://www.jac-recruitment.jp/
公開求人数12,472件(2024年4月22日現在)
主な求人職種管理職、管理部門(経理、人事、総務等)、営業、専門職、エンジニア など

JACリクルートメントは、外資系・グローバル企業や日系大手企業等のエグゼクティブ転職を扱う転職エージェントです。

コンサルタントが採用企業の社風などにも詳しいので、質の高いサポートを受けることができます。

外資系や海外進出企業などのハイクラス転職を狙いたい方に利用をおすすめします。

>>JACリクルートメントの評判は?転職に成功する理由や注意点を口コミから詳しく解説

IFA転職

運営会社アドバイザーナビ株式会社
公式サイトhttps://ifa-tenshoku.com/lp10/
公開求人数非公開(2024年4月22日時点)
主な求人職種IFA

IFA転職はIFA業界に特化した証券会社で勤務している営業の方向けの転職エージェントです。

大手証券出身などIFA業界に精通した専門のエージェントが、面接対策から転職後の継続サポートまでを担当します。

業界特化だから実現できる独占・非公開求人を多数保有しているのも強みです。

IFAへの転身を検討している方や、IFA法人の選定基準で迷っている方にもおすすめできるエージェントです。

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト公式サイト
運営会社株式会社リクルート
公式サイトhttps://directscout.recruit.co.jp/
公開求人数268,977件(2024年4月22日現在)
主な求人職種全職種

リクルートダイレクトスカウトは、エグゼクティブ・ハイクラス求人を扱うスカウトサービスです。

登録したら、あとは待っていれば希望条件に合ったスカウト情報が来るので、転職活動に割く時間が限られている方におすすめです。

ヘッドハンターが条件にあう求人を提案してくれますし、スカウトが来た企業と直接コンタクトを取ることもできて、転職活動を効率的に進めることが可能です。

なお、登録すると非公開求人情報の閲覧もできるようになります。

>>リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミは?案件の特徴など徹底解説

コトラ

運営会社株式会社コトラ
公式サイトhttps://www.kotora.jp/
公開案件数24,666件(2024年4月22日現在)
職種金融・コンサル・経営幹部・IT/WEB・製造業

コトラは、金融、コンサルや経営幹部・エグゼクティブ転職を得意とする転職エージェントです。

特に金融業界に強く、創業時から金融業界出身のコンサルタントが中心となって人材紹介を行ってきていて、外資系や日系の金融機関、投資銀行、ファンド運営会社など金融業界の求人がかなり充実しています。

面接対策等のほか就職後のアフターフォローサービスなどもあり、異業種にチャレンジする際に利用価値の高いエージェントです。

金融業界への転職を狙う方に特に利用をおすすめします。

>>コトラの評判・口コミは?案件の特徴など徹底解説

アクシスコンサルティング

運営会社アクシスコンサルティング株式会社
公式サイトhttps://www.axc.ne.jp/
公開求人数非公開(2024年4月22日現在)
主な求人職種コンサルティング業界

アクシスコンサルティングは、コンサル転職やポストコンサル転職のサポートを得意とする転職エージェントです。

業界に精通したキャリアアドバイザーが転職やキャリアチェンジを手厚くサポートします。

未経験からコンサルタントを目指す人へのサポートにも注力しているので、証券会社からコンサル業界へ転職したい方に特におすすめします。

>>【取材記事】アクシスコンサルティングの評判・口コミが良い理由を直接エージェントに聞いてみた

証券会社からの転職まとめ

証券会社からの転職まとめ

この記事では、証券会社からの転職をお考えの方に向けて、転職におすすめの業界や転職を成功させるポイントなどをご紹介しました。

証券会社は激務である一方で待遇も良い傾向にあるため、証券会社からの転職は、キャリアアップとなる転職先が限られてしまいます。

個人で転職活動をしても良い転職先を見つけるのは容易ではないので、この記事でご紹介した転職エージェントに登録し、非公開求人を含む好条件の求人を紹介してもらうことをおすすめします。

転職エージェントはそれぞれに強みがあるので、複数のエージェントに登録しておくと、転職活動がよりスムーズになるでしょう。

\金融業界におすすめの転職エージェント/

サービス名 特徴

最速転職ヒュープロ

平均21日で内定を獲得できるスピードが強みの会計業界に特化した転職エージェント

紹介案件の9割以上が会計事務所・税理士法人かつリモート求人が豊富

 

フリーコンサルタントBizロゴアクシスコンサルティング

コンサル求人に特化した転職エージェントならアクシスコンサルティング。

事業会社からの転職やコンサルティングファームから他社ファームへの転職はもちろん、未経験からのコンサルティング転職も手厚く支援してくれます。

ヤマトヒューマンキャピタル

ファイナンス業界未経験者の転職支援人数は業界トップクラス。

転職成功者の平均年収増加率186%の実績あり。※

※(2020年10月時点)

商号フリーコンサル株式会社(Freeconsul Inc.)
URLhttps://www.freeconsul.co.jp/
本社所在地〒107-0062
東京都港区南青山3丁目1番36号青山丸竹ビル6F
有料職業紹介許可番号13-ユ-316208
法人番号3010401144747
適格請求書事業者登録番号T3010401144747
フリーコンサル株式会社の会社概要

フリーコンサル株式会社が運営する「コンサルGO」は官公庁や公的機関など信頼できる情報をもとに転職/キャリア/企業情報を執筆・エビデンスチェックをしております。


運営者
フリーコンサル株式会社

当メディア「コンサルGO」は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-316208)の厚生労働大臣許可を受けているフリーコンサル株式会社が運営しています。掲載情報はコンテンツポリシーに則り官公庁や公的機関などの信頼できる情報をもとに執筆・エビデンスチェックを実施。情報に誤りがあった場合はお問い合わせフォームよりお知らせください。

目次