多くのITエンジニアはチャンスを逃している?
「IT業界で働いているけど、やりたい事ができないし、待遇も良くない」
そんな風に思っている方にぜひお伝えしたい。
チャンスを逃しまくっています。
エンジニアの価値が見直されている今、エンジニアから転職を成功させて、仕事内容、給与共に満足したものになっている人が沢山います。私もその一人です。
隠れブラック企業も多いIT業界・・・
もしかしたら、
「仕事選ぶな」「贅沢言うなよ」「終わるまで帰るな」「体調が悪いのは気合が足りないからだ」
そんな冷たい言葉を浴びせる上司や同僚がいませんか。
私はこの考えは間違っていると思っています。

今、世の中にサービスを広めるのにインターネットテクノロジーは必要不可欠なものです。
しかし、一部企業の経営者達はIT経験者から労働時間と給料を搾取しています。
一方、人手不足である事も相まってIT経験者を求めている企業は山のようにあり、以前にも増して完全な売り手市場になっています。
今後、ますますエンジニアは好待遇になり、好条件で受け入れたい企業もさらに増えていくでしょう。
コンサルタントからリポジションし、テクノロジーの分野に特化する人もいる時代です。
「なぜ、低待遇で働くのか?」という疑問が浮かぶのは当然でしょう。
もし、IT経験がありスキルもあるのに、仕事内容、職場環境、待遇などで悩んでいるのであれば、プロの転職エージェントに相談し、自分の価値と可能性を見直してください。
そして、働いている会社がブラック企業であるのなら、今すぐに辞めることをオススメします。
転職エージェントは、エンジニア出身者に特化したサービスがオススメです。
今すぐ転職する訳ではなくても、継続的にお付き合いしておけば、思わぬチャンスが転がってくる可能性もあります。
また、個人的にはITフリーランスのエージェントにも登録をしてみてほしいです。あなたの市場価値がすぐに分かりますよ。
おすすめ転職エージェント比較
以下、厳選したエージェントを一覧にしておきます。
興味が湧いたサービスをいくつか選び複数登録し利用してみて、自分に合うものを見つけてみてください。
[table id=8 /]
レバテックキャリア(Levteck Career)
- 求人数の豊富さ
- IT/WEB業界の技術理解の深さ
- 内定率の高さ
レバテックキャリア(Levtech Career)は、レバレジーズ株式会社というベンチャー企業が提供する転職エージェントです。
IT業界人材への理解が深い
元々、技術開発系のベンチャーとして発足した会社だけあって、技術系や開発系エンジニアの職種に特化した転職エージェントとなっています。
オペレーターやコンサルタントも、ITエンジニアや技術系の人たちに対する理解が深く、安心して任せられる転職エージェントといえます。
実際にレバテックキャリアへ伺い担当の方にインタビューさせて頂いた際の内容を以下の記事にまとめていますので、その詳細や実状を知りたい方はぜひチェックしてみてください。
IT業界転職者に特化したサービス
レバテックは、前身が技術開発系であったことからも、IT転職者に寄り添ったサービスが特徴です。
IT技術者やエンジニアにはその世界のコミュニティーが存在していますので、人事を通さない直接の求人依頼なども存在します。IT業界で実績があるエージェントには良質な非公開案件が入ってきます。
エンジニア特有の面接下手や自己PRなどのアピール不足についても認識を持っており、面談対策等を用意していて、安心してしっかりと転職支援を受けることが出来ます。
レバテックキャリアは、IT特化型のエージェントであるため、大手よりピンポイントで募集案件を提供することができます。
結果、転職者一人一人の満足度は高く、高い選考通過率を保っており、人気が高いです。
R-Stone( アールストーン )
- 年収の上昇率が高い
- 転職エージェントとしての品質の高さ
- 良質な求人を選定している
アールストーン(R-Stone)は転職業界で10年以上のキャリアを持つ、IT業界に特化した転職エージェントです。
年収アップ率が高い
IT系、特にエンジニア職やクリエーター職の転職においては、技術的な側面や相性に特化するところも多い中、アールストーンは転職成功者の年収の高さにおいても高い成功率を上げている転職エージェントです。
多数の受賞歴が証明する信頼性の高さ
アールストーンの支持の高さは、転職エージェントとしての受賞歴からも見て取れます。
その筆頭は「グッドエージェント賞2016年金賞」です。
この賞は顧客満足度を中心に、いかに手厚いサポートや対応をしたか、いかに転職者や転職先の企業に対して転職エージェントとして誠実な仕事をしたか、という指標を基に与えられる賞です。
他にも、「転職エージェントランキング2015年3位」「The best matching of the year 2015」「SWITCH2016 No1.エージェント賞」など数々の受賞歴は輝かしいものがあります。
数多くの受賞歴があるというのは、利用するユーザからしても興味を惹かれるものがありますよね。
「転職の質」という点にこだわりたい方は相談してみると良いでしょう。
WorkPort( ワークポート )
- ゲーム業界に強み
- IT業界以外の業種にも強みを持つ
- 面接・書類サポートが充実している
IT業界はもちろん、その他の業界にも展開
IT系転職エージェントとして知名度のあるワークポート(workport)。
現在では、IT以外の業種にもターゲットを広げはじめた転職エージェントです。
IT系に軸足を置いたまま総合転職エージェントへの移行を目指しています。
以下の記事でもワークポートについての詳細を解説しています。実際に使ってみた評判や口コミなどを知りたい方はぜひチェックしてみてください。
特にゲーム業界に強い
ワークポートが支持される一番の理由は、IT業界、特にゲーム業界への強さです。
IT系ゲーム系の転職希望者の中には、面談などに不安があり転職活動を苦手とする人が多かった時代がありました。そんなゲーム業界に強いエージェントとしてワークポートは知名度を上げました。
そのサポートノウハウをほかの業種、ものづくり業界や一般事務に至るまで展開し、一定の評価を得ています。
ゲーム業界に興味がある方にオススメです。
Geekly( ギークリー )
- 業界特化
- 非公開求人多数
- 充実の転職指導
IT特化の少数精鋭
ギークリー(Geekly)は、転職を考えているエンジニアの方には、ぜひ必ずを話を聞きに行ってほしい少数精鋭のエージェントです。一度、実際に会ってみてもらえれば、素晴らしい転職エージェントだということを感じてもらえると思います。
なぜ、ここまでオススメするかという理由を改めてこちらの記事にまとめまていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
geechs job( ギークスジョブ )
- 15年以上の実績がある
- 案件数が多い
- リピート率の高さ
フリーランス専門エージェント
ギークスジョブ(geechs job)はフリーランスエンジニアを専門に扱うエージェントで、フリーランスのエンジニアの方へ案件情報を提供します。
フリーランスITエンジニア業界の中でも最大手の1社で、そのためITエンジニア・Webデザイナーへ紹介可能な案件数がかなり豊富で、15年以上の支援実績もあり、サポートも手厚いです。
単価の高いフリーランス案件が充実
フリーランスなので会社員に比べて単価が高くなります。年収1000万円を超える人も多いです。
エンジニアとの継続契約も多く取れていることから、エンジニアの満足度の高さが分かります。
定量的なデータも出ており、掲載案件は1200件、マッチング率は80%を超え、収入UP率も80%超とのことです。
初めてフリーランスになる人へのセミナーも用意されており、評価されています。フリーランスになるエントランスサイトとしての役割を担います。
フリーのITエンジニアに興味・関係がある方は、使ってみると良いでしょう。
>>フリーエンジニア高額案件多数【ギークスジョブ】の公式サイトへ
レバテックフリーランス(Levtech Freelance)
- 高単価案件の提示
- マッチング率が高い
- フォロー体制が凄い
今、ITフリーランス業界で最も成長しているのが、IT/Web系の常駐型フリーランスエンジニア(個人事業主)専門のエージェントのレバテックフリーランス(Levtech Freelance)です。
全般的にサービスの水準が高い
サービスレベルが高いと私の周りでも評判です。後発サービスが、ここまで成長できる理由として、
- 案件数
- 単価
- カウンセラーの質
- 提案力
- フォロー体制
の全てが非常に高い水準となっています。
具体的な案件や単価例、評判については下記のインタビュー記事にまとめていますので確認してみてください。
税理士の紹介・フリーランスになることを検討しているエンジニア向けのセミナーなどフォローも充実しているため、IT業界でフリーランスをするなら、登録必須です。
おすすめ転職エージェント・フリーランスエージェント
IT経験者が売り手市場の今だからこそ、やりたい仕事を見つけるべきだと思いますし、今後どういうキャリアを歩んでいくべきかを考える良いタイミングだと思います。
さらに転職市場とフリーランス市場での価値を比較する事で将来に向けて、今自分がやっておくべき事がよりクッキリと見えてくるはずです。
上記で紹介したエージェントは、すべてIT業界に強い優良エージェントです。
もし「すべてのサービスに登録するほど時間に余裕がない!」という方は、私の周りで特に評判の良い以下の2サイトに登録しておけば間違いはないかと思います。