コンサルポータルの評判・口コミは?メリットデメリットや注意点を解説

本ページにはプロモーションが含まれています。
コンサルポータルの評判・口コミは?メリットデメリットや注意点を解説

フリーランスコンサルタントやエンジニアとして案件を探している皆様、数あるサービスの中で「自分に本当に合ったものはどれだろう?」と迷われた経験はありませんか?

そんな方に注目してほしいのが、近年話題になっている「コンサルポータル」です。コンサルポータルは、経験豊富なプロフェッショナル向けに設計されたサービスで、多様な案件を効率的に紹介する特徴を持っています。

この記事では、コンサルポータルの実際の評判や口コミを取り上げ、メリット・デメリット、利用時の注意点を詳しく解説します。

コンサルポータルの悪い評判・口コミ

コンサルポータルがあなたのキャリアに新たなチャンスをもたらす可能性を引き出してくれます。ぜひ最後までお読みください。

関連記事>>フリーランスコンサルタント向け案件紹介エージェント比較

フリーコンサル向けおすすめ案件紹介サービス5選

サービス名 特徴

 

ハイパフォコンサル - コンサルタントの案件紹介サービスハイパフォコンサル

業界最大級の案件数!報酬180万円を超える案件が500件以上。

フルリモートや稼働率が低い案件など、豊富な案件を保有。多様な経歴のコンサルタントを積極採用

PODロゴPOD

継続率90%!10年以上のサービス運営で培ったノウハウ、稼働後の手厚いサポートが魅力

大手事業会社の直請け・高収入のプロジェクトが豊富。月額200万円以上を目指すプロフェッショナルにおすすめ。

プロコネクトロゴプロコネクト

新規案件多数!戦略・業務・IT領域で毎月300件以上の案件を取り扱い

面談後、即日案件紹介してくれるスピード感が強み。


コンサルキャリアナビ

副業/複業向けの低稼働・リモート案件多数掲載。

独自のネットワークを通じ他社にオープンになっていない 150~200万以上の独自高単価案件を保有。

デジタル人材バンクロゴデジタル人材バンク

平均単価193万円!DX・デジタル案件に特化。

コンサルファーム・大手SIer・大手ソフトウェア会社出身者におすすめ

目次

コンサルポータルとは?

コンサルポータルは、案件を探しているフリーランスコンサルタントやエンジニアのために特化したマッチングプラットフォームです。このサービスは、経験豊富なプロフェッショナルがスキルを最大限活用できる案件を効率的に紹介することを目的としています。

提供される案件は、戦略コンサルティングや業務改善プロジェクト、IT導入支援など幅広く、特に高度な専門知識が求められるものが多いのが特徴です。

直請メインの長期案件が多く、幅広い業界/領域/ポジションの案件を多数保有しています。中でも、PMO領域において案件の豊富さが強みです。

さらに、登録から案件参画までのプロセスがスムーズで、短期間でのマッチングも可能です。コンサルポータルは、自分のスキルを活かして新たなキャリアチャンスを追求したいフリーランスにとって、非常に頼れるパートナーと言えるでしょう。

コンサルポータルの基本情報

コンサルポータルの基本情報
運営会社Ascent Business Consulting株式会社
本社東京都港区新橋2-6-2新橋アイマークビル4F
事業内容・コンサルティング事業
・自由なはたらき方推進事業
取扱案件数1,553件(2024年12月22日時点)
主な取り扱い案件戦略/新規事業/財務/M&A/マーケティング/CRM/人事/BPR/BPO/IT上流/PM/PMO/ERP導入/アプリ開発/インフラ構築/専門英語
公式サイトhttps://consulportal.com/

コンサルポータルの特徴

コンサルポータルの特徴

コンサルポータルは、フリーランスや副業のコンサルタント向けに、高品質な案件を提供するエージェントサービスです。特に直請け案件や長期案件、高単価案件が豊富で、専門性の高いプロフェッショナルに最適な環境を整えています。

以下に、コンサルポータルの主な特徴をご紹介します。

下記にて、具体的な特徴について解説します。

70%超が直請け案件

コンサルポータルが提供する案件の約70%は、クライアントや大手コンサルティングファームからの直請け案件です。これにより、中間マージンが削減され、コンサルタントへの報酬が高水準で維持されます。

また、直請け案件はクライアントとの直接的なコミュニケーションが可能で、プロジェクトの進行や要件の把握がスムーズに行えます。さらに、直請け案件はプロジェクトの透明性が高く、コンサルタント自身のスキルや経験を直接クライアントにアピールできる機会が増えるでしょう。

これらの要素が組み合わさることで、コンサルタントはより良い条件での案件参画が可能となります。

6ヶ月以上の長期案件が豊富

コンサルポータルでは、6ヶ月以上の長期案件が全体の約70%を占めており、そのうち約40%は1年以上のプロジェクトです。長期案件に参画することで、コンサルタントは安定した収入を確保できるだけでなく、プロジェクトを深く理解してより大きな成果を上げることが可能です。

また、長期的な関与により、クライアントとの信頼関係を構築し、次のプロジェクトへの継続的な参画や新たな紹介につなげることも期待できます。さらに、長期案件はスキルアップやキャリア形成にも寄与し、専門性を高める絶好の機会となります。

100万/月を超える高単価案件が充実

コンサルポータルが取り扱う案件の約80%は、月額100万円以上の高単価案件です。これにより、コンサルタントは自身のスキルや経験に見合った報酬を得られます。

高単価案件はプロジェクトの規模や複雑性が高い場合が多く、チャレンジングな環境での業務を通じて、さらなるスキルアップやキャリアの飛躍が期待できます。また、高報酬はモチベーションの向上にもつながり、質の高いアウトプットを提供する原動力となるでしょう。

コンサルポータルは、プロフェッショナルとしての価値を最大限に発揮できる場を提供しています。

コンサルポータルの良い評判・口コミ

コンサルポータルの良い評判・口コミ

コンサルポータルを利用したユーザーからは、その対応やサービス内容について多くの好意的な声が寄せられています。

以下では、実際に寄せられた良い評判や口コミを具体的にご紹介します。

良い評判・口コミ①親切な対応が魅力的

フリーランスになって間もない自分にも時間を使って親切に対応していただき、案件を見つけてきてくださいました。 案件終了後も長くお付き合いをさせていただいています。

引用:Google

コンサルポータルの利用者からは、担当者の親切な対応が特に評価されています。初めてフリーランスとして活動を始める場合、契約内容や案件選びに不安を感じることもあります。

ですが、コンサルポータルでは担当者が親身になって相談に乗り、最適な選択肢を提案してくれると好評です。

例えば、「初めての利用で不安だったが、担当者が丁寧に説明してくれて安心できた」「些細な質問にも迅速かつ丁寧に対応してくれた」といった口コミが多く見られます。利用者に寄り添った対応が、信頼感を高める大きな要因となっています。

良い評判・口コミ②フリーランスにおすすめ

フリーランス向けの案件が豊富である点も、コンサルポータルの大きな魅力の一つです。特に、フルリモート週数日の稼働案件といった柔軟な働き方に対応した案件が多いため、本業を持つ人や副業として始めたい人にも最適です。

実際の利用者からは、多くのポジティブな声が寄せられています。これにより、働き方に制約がある人でも、安心して利用できると評価されています。

良い評判・口コミ③スピード感があるのが良かった

良いクライアントとの出会いはもちろん、信頼できるエージェントの方との出会い貴重な経験になりました。驚くほど丁寧に対応いただき、スピード感がありながらも必要な点は出来るまでやりきるアサーティブなやり方に強く好感が持てます。正直、会社員時代よりも良い環境です。

引用:コンサルポータル公式サイト

案件紹介やマッチングのスピード感が高く評価されています。コンサルポータルでは、登録後にすぐに案件を提案してもらえることが多く、短期間での稼働を実現できたという口コミが多いです。

実際の利用者からは「スピード感があるのが良かった」との声が寄せられています。特に、即戦力として稼働を希望するフリーランスにとって、迅速な対応は大きな魅力となっています。

良い評判・口コミ④フォローが手厚い

稼働率や働き方など条件を色々ご相談させて頂いたのですが、コンスタントに案件ご紹介をいただき、早めに案件参画することができました。また、現場に入ってからのフォローも手厚く、案件開始後に相談できる方がいる心強さも感じています。

引用:コンサルポータル公式サイト

参画後のフォロー体制が充実している点も、コンサルポータルの評価が高い理由の一つです。案件参画後も担当者が継続的にサポートを行い、トラブルが発生した際には迅速に対応してくれると評判です。

実際の利用者からは「フォローが手厚い」といった口コミが見られます。案件を単に紹介するだけでなく、その後のサポートも手厚いことが、多くの利用者から支持されています。

良い評判・口コミ⑤希望通りの案件を見つけられた

コンサルポータルはレスポンスが早く、コミュニケーションを密に取ることができ、誠実さを感じました。フリーランスとしては実績がない中で、希望通りの案件をご紹介いただけました。クライアント面談前に案件の詳細や希望する役割を伝えてもらえた点もありがたかったです。

引用:コンサルポータル公式サイト

コンサルポータルでは、利用者の希望条件に合った案件を的確に提案してくれる点が評価されています。特に、専門性の高い案件や高単価案件を希望する人にとって、満足度の高いサービスです。

実際の利用者からは「希望通りの案件を見つけられた」といった口コミが見られます。担当者が利用者の希望を細かくヒアリングした上で最適な案件を提案してくれるため、安心して案件探しを進められるのも大きな利点です。

コンサルポータルの悪い評判・口コミ

コンサルポータルの悪い評判・口コミ

コンサルポータルには多くの良い評判がある一方で、一部の利用者からは不満や改善を望む声も寄せられています。ここでは、実際に挙がっている悪い評判や口コミについて詳しく解説します。

まだ悪い口コミは少ないですが、実際の口コミを確認しながら、確認していきましょう。

悪い評判・口コミ①契約できない案件もある

コンサルポータルを利用した一部のユーザーから、「実際に申込をしてみたが、契約まではしなかった」という声が挙がっています。特に、高単価で条件の良い案件は競争が激しく、他の候補者に取られてしまうケースも少なくありません。

このようなケースでは、「案件紹介は受けたが、実際に稼働するまでのハードルが高かった」といった不満につながることがあります。

対策として、エージェントとの密なコミュニケーションを図り、自分のスキルや条件に合った案件を優先的に提案してもらうよう依頼することが重要です。また、複数の案件に応募し、リスクを分散させる工夫も有効です。

悪い評判・口コミ②案件が少ない

「案件数が思ったよりも少なかった」という声も、利用者の中には見られます。コンサルポータルは副業向けの案件専門ではないので、低稼働率の案件がすごく多いわけではないのが現状です。また、地方在住の場合やリモート案件を希望する場合も、案件数が限られることがあります。

そのため、副業探しには他エージェントも利用している方が多いです。

このような状況では、登録後の期待値との差が不満につながることが考えられます。

対策としては、コンサルポータルに加えて他のフリーランスエージェントも併用することで、案件の選択肢を増やすことが有効です。また、エージェントに自分の条件を詳しく伝え、希望に合った案件を見つけるための努力を続けることが重要です。

コンサルポータルを利用するメリット

コンサルポータルを利用するメリット

コンサルポータルは、フリーランスや副業のコンサルタントに多彩な案件を提供するエージェントサービスです。高収入を目指せる案件や柔軟な働き方の選択肢、そして参画後の手厚いサポート体制が整っています。

以下に、コンサルポータルを利用する主なメリットをご紹介します。

年収1,800万円以上を目指せる

コンサルポータルが保有する案件の約80%は、月額100万円以上の高額案件です。年間で1,800万円以上の収入を目指せるだけでなく、働き方を自由に選べる案件が豊富な点も魅力です。

高単価の案件が豊富に揃っているため、経験やスキルに応じた報酬を得られます。さらに、直請けやプライム案件が全体の70%以上を占めており、高い報酬が実現されています。

このような環境は、専門性の高いプロフェッショナルにとって大きな魅力となるでしょう。

フルリモートや副業など働き方を選べる

コンサルポータルでは、フルリモートや週2~3日の稼働など、多様な働き方に対応した案件が多数提供されています。これにより、ライフスタイルや他の業務とのバランスを考慮しながら自分に合った働き方を選べます。

副業としての案件も取り扱っており、現職を続けながら新たな経験を積むことが可能です。また、担当コーディネーターとの面談を通じて、希望する勤務形態や稼働率に合った最適な案件を提案してもらえるため、安心して利用できます。

参画後も手厚いサポートが受けられる

コンサルポータルでは、案件参画後も専任のコーディネーターが定期的にフォローアップを行い、業務上の悩みやクライアントとの調整など、様々なサポートを提供しています。これにより、フリーランスや副業での活動が初めての方でも安心してプロジェクトに取り組めます。

さらに、トラブル発生時の対応や次の案件紹介、キャリアプランの相談など、長期的な視点での支援も充実しているのもメリットです。このような手厚いサポート体制は、コンサルタントとしてのキャリア形成に大いに役立つでしょう。

コンサルポータルを利用するデメリット

コンサルポータルを利用するデメリット

コンサルポータルは、フリーランスや副業のコンサルタントに多彩な案件を提供する一方、利用に際していくつかの注意点も存在します。

以下に、主なデメリットを挙げます。

担当者との相性は個人差がある

コンサルポータルの担当者の質にはばらつきがあり、利用者との相性に個人差が生じることがあります。担当者とのコミュニケーションがスムーズでない場合、希望する案件の紹介やサポートが十分に受けられない可能性があります。

そのため、担当者とのやり取りに違和感を感じた際は、担当者の変更を依頼しましょう。また、複数のエージェントに登録し、最適なサポートを提供してくれる担当者を見つけることも検討しましょう。

経験やスキルがないと案件獲得しづらい

コンサルポータルが取り扱う案件は、高度な専門知識や豊富な実務経験を求められるものが多く、経験の浅いコンサルタントには案件獲得が難しい場合があります。特に、コンサルティングファームでのシニアコンサルタントやマネージャークラスの経験が求められることが多いため、実績が不足していると紹介される案件が限られる可能性があります。

そのため、まずは自身のスキルや経験を客観的に評価し、必要に応じてスキルアップや他のエージェントの利用も検討すると良いでしょう。

案件情報は大半が非公開

コンサルポータルでは、案件情報の多くが非公開となっており、公式サイト上での検索や閲覧は限られています。そのため、具体的な案件内容を知るためには、まずサイトに登録し、担当者との面談を経て紹介を受ける必要があります。

このプロセスに時間がかかる場合があり、すぐに案件情報を得たい方には不便に感じられることがあるでしょう。しかし、非公開案件には高単価や独占案件が含まれることが多いため、登録して詳細な情報を得る価値は高いと言えます。

コンサルポータルの利用がおすすめな人

コンサルポータルの利用がおすすめな人

コンサルポータルは、案件の質や選択肢が豊富で、個々のニーズに応じたサポート体制が整っています。

以下に、具体的におすすめな人のタイプをご紹介します。

長期案件で安定した収入を得たい人

コンサルポータルでは、6ヶ月以上の長期案件が豊富に取り揃えられています。これにより、収入の安定を図りたいフリーランスや副業コンサルタントにとって、理想的な環境を提供しています。

長期的なプロジェクトへの参画は、プロジェクト全体を通じて深い成果を出す機会を得るだけでなく、クライアントとの信頼関係を構築することも可能です。また、長期案件においてはスキルアップや新たな分野の知識を吸収する場としても活用できるため、キャリア形成を目指す方に特におすすめです。

高単価・低稼働の案件を探している人

コンサルポータルでは、月額100万円を超える高単価案件や、週2~3日稼働の案件など、多様なニーズに対応した案件が充実しています。これにより、本業や家庭とのバランスを取りながら副業を進めたい方や、効率的に収入を得たい方にとって最適な選択肢となるでしょう。

特に、高単価案件は専門性や経験値が評価されるため、自身のスキルに見合った報酬を得られる点が魅力です。

経験・スキルが豊富なフリーコンサルタント

豊富な経験やスキルを持つフリーランスコンサルタントにとって、コンサルポータルはその能力を最大限に活かせるエージェントサービスです。プライム案件や直請け案件の割合が高いため、直接クライアントとやり取りしながら、プロジェクトをリードする機会が多く提供されます。

また、非公開案件も多いため、登録者限定の独占案件に応募できる点も魅力です。専門性を活かしながらさらにキャリアを磨くことが可能です。

コンサルポータルの利用に向かない人

コンサルポータルの利用に向かない人

コンサルポータルは、経験豊富なフリーランスコンサルタント向けに多彩な案件を提供するエージェントサービスです。しかし、全ての方に最適というわけではありません。

以下に、コンサルポータルの利用が向かないと考えられる方の特徴を挙げます。

フリーコンサルとして経験の浅い人

コンサルポータルが取り扱う案件の多くは、高度な専門知識や豊富な実務経験を必要とするものです。そのため、フリーランスコンサルタントとしての経験が浅い方や、実績が十分でない方にとっては、適切な案件を見つけるのが難しい場合があります。

経験の浅い方は、まずはスキルや実績を積むために他のプラットフォームやエージェントを活用し、経験を重ねてからコンサルポータルの利用を検討すると良いでしょう。

短期のスポット案件を求めている人

コンサルポータルでは、6ヶ月以上の長期案件が多く提供されています。そのため、短期間で完了するスポット案件や、短期的なプロジェクトを希望する方には、希望に合致する案件が少ない可能性があります。

短期案件を中心に探している方は、短期プロジェクトに特化した他のサービスやエージェントを利用する方が、ニーズに合った案件を見つけやすいでしょう。

コンサルポータルとあわせて利用したいおすすめエージェント

コンサルポータルとあわせて利用したいおすすめエージェント

コンサルポータルと併用すると、より多くの案件に応募できるエージェントをご紹介します。

コンサルポータルとあわせて利用したいおすすめエージェント

各エージェントの特徴を理解し、ご自身のニーズに合ったサービスを選択することで、最適な案件を見つける手助けとなるでしょう。

ハイパフォコンサル

運営会社INTLOOP株式会社(イントループ株式会社)
公式サイトhttps://www.high-performer.jp/consultant/
公開案件数8,124件(2024年12月20日時点)
職種コンサルタント、PM、PMO全般

ハイパフォコンサルは、フリーランスコンサルタント向けの案件紹介サービスです。フリーランス・コンサルタントの方に案件を紹介して21年目で、これまで43,000名以上の方が登録しています。

多数の好待遇案件や非公開案件などのマッチングを行っており、丁寧な対応の積み重ねがハイパフォーマンスを生み出しています。特に30代40代の方が利用しており、登録後のフォローも充実しているため、ほとんどの方が継続的に利用しているのも特徴です。

ハイパフォコンサルでは一部上場企業・外資系企業などの案件を多数保有しており、他では見つからないステップアップや年収アップを狙える案件が充実しているのも特徴です。

関連記事>>ハイパフォコンサルの評判・口コミ

POD

POD
引用元:POD
運営会社ランサーズ株式会社 ( LANCERS,INC. )
公式サイトhttps://pod.jp/consultant/
公開案件数974件(2024年12月20日時点)
職種コンサルタント、PM、PMO全般

PODは、フリーコンサルタント向けに幅広い分野のプロジェクトを取り扱う案件紹介サービスです。経営・戦略やIT上流・要件定義、SAP、DX、新規事業、PM・PMO、先端技術(AI・Fintech)など、多彩なテーマの案件を提供しています。

運営14年間で培ってきた豊富なノウハウを持ち、早期の案件獲得に自信を持っています。また、厳選した審査を通過した良質な長期案件が豊富で、経済的安定の実現をサポートしてくれるのが特徴です。

大手事業会社やプライム案件を中心に、独自ルートで開拓した好待遇案件が充実しています。案件の幅も広く、時間や場所に捉われない働き方の実現、起業準備時間の確保など、様々な要望に応えてくれます。

関連記事>>PODの評判・口コミ

プロコネクト

プロコネクト
引用元:プロコネクト
運営会社株式会社WorkX
公式サイトhttps://pro-connect.jp/
公開案件数180件(2024年12月20日時点)
職種コンサルタント、PM、PMO全般

プロコネクトは、フリーランスコンサルタントと企業を直接つなぐサービスです。戦略・業務・IT領域で毎月300件以上の新規案件を取り扱い、面談後すぐに案件を紹介してくれます。

また、平均単価170万/人月のハイクラスな案件を多数取り扱い、ハイクラスな人材のみが受け取れる案件が充実しているのが魅力です。書類審査をパスした方だけが受けられる案件も多く、ハイクラス転職の未来を導いてくれます。

連絡速い、信頼できる、フリーランス周辺事情も相談できるので心強い存在です。

関連記事>>プロコネクトの評判・口コミ

コンサルポータルの利用手順

コンサルポータルの利用手順

コンサルポータルは、フリーランスや副業のコンサルタント向けに多彩な案件を提供するサービスです。ここでは、コンサルポータルの利用手順を紹介します。

以下の手順で利用を開始できます。

1.公式サイトから登録

まず、コンサルポータルの公式サイトにアクセスし、コンサルタント登録フォームから必要情報を入力して登録を行います。入力項目は少なく、短時間で完了。

登録後、専任のアドバイザーとの面談予約が可能となります。

2.コンサルポータル担当者と面談

登録後、専任のアドバイザーから連絡があります。オンライン面談にて、これまでの経歴や専門分野、希望する条件などを詳しく話します。

この面談により、あなたのスキルや希望に合った案件の提案が可能となるのです。

3.案件の紹介を受ける

面談内容を基に、希望条件に合致する案件が見つかり次第、アドバイザーから連絡があります。案件の詳細や条件を確認し、興味のある案件への応募意志を伝えます。

非公開案件も多数取り扱っているため、登録者限定の情報提供を受けられるでしょう。

4.応募・選考

応募を希望する案件が決まったら、職務経歴書(レジュメ)を用意し、書類選考を受けます。書類選考が通過すると、クライアントとの面談がセッティングされます。

必要に応じて、アドバイザーが面談に同行してサポートを受けられますので、安心してください。

5.契約・稼動開始

クライアントとの面談を通過し、双方の合意が得られたら、契約手続きに進みます。契約が締結され次第、正式に案件への参画が開始。

稼働期間中もコンサルポータルの担当者が継続的にサポートを提供し、安心して業務に取り組める環境を整えています。

コンサルポータルの利用料金

コンサルポータルの利用料金

コンサルポータルの利用料金は、全て無料です。登録料や月額費用、案件紹介時の手数料などは一切かからず、利用者は安心してサービスを活用できます。

無料でありながら、案件の紹介や契約サポート、参画後のフォローまで手厚いサービスを受けられるのがコンサルポータルの魅力です。

初めてフリーランスとして活動する方にも、コストの負担を気にせず利用できる点が評価されています。

コンサルポータルの退会方法

コンサルポータルの退会方法

コンサルポータルを退会する場合、利用規約に基づき、退会希望日の1カ月前までに運営会社に申し出る必要があります。具体的には、登録時に案内された担当者や問い合わせ窓口に連絡をして手続きを進めます。

ただし、コンサルポータルは月額費用が発生しない無料のサービスであるため、必ずしも退会する必要はありません。アカウントをそのまま保持しておけば、将来的に案件を探したい時にすぐに利用再開できます。

一度退会して再登録する場合、再びプロフィールを作成する手間がかかる点も考慮して判断すると良いでしょう。

コンサルポータルに関する疑問・Q&A

コンサルポータルに関する疑問・Q&A

最後に、コンサルポータルに関するよくある質問に回答していきます。次の質問に回答していきますので、参考にしてください。

コンサルポータルは、フリーランスや副業のコンサルタント向けに多彩な案件を提供するサービスです。

コンサルポータルでどれくらい稼げるのか?

コンサルポータルが取り扱う案件の報酬は、月額100万円を超えるものが中心です。具体的には、常駐型の場合で80~200万円/人月程度の範囲が目安になります。

これらの案件は、専門的なスキルや豊富な経験を持つコンサルタントに適しており、高収入を目指す方にとって魅力的なエージェントサービスと言えます。

コンサルポータルは地方在住でも利用できる?

コンサルポータルは地方在住の方でも利用可能です。公開されている案件の多くは都内が中心ですが、リモート勤務が可能な案件も多数取り扱っています。

担当コーディネーターに希望を伝えるとリモート案件を紹介してもらえるため、地方在住の方やオフィス常駐を望まない方でも安心して利用できます。

コンサルポータルは会社員が副業で利用していい?

コンサルポータルは会社員の方が副業として利用することも可能です。週2~3日程度の低稼働案件や、リモートワークが可能な案件も取り扱っているため、本業と両立しながら副業を行いたい方にとって適したサービスです。

ただし、副業を行う際は、所属する企業の就業規則や副業に関する規定を事前に確認し、遵守することが重要です。

コンサルポータルの評判・口コミまとめ

コンサルポータルの評判・口コミまとめ

コンサルポータルは、高単価で専門性の高い案件を豊富に取り揃えた、フリーランスコンサルタントにとって頼れるエージェントサービスです。長期案件やリモート案件が充実しており、安定した収入を得ながら柔軟な働き方を実現できます。

また、専任のコーディネーターによるサポート体制が整っており、初心者でも安心して利用できる点も魅力です。

一方で、実務経験やスキルが求められるため、経験が浅い方には案件獲得が難しい場合があります。地方在住の方でもリモート案件を活用できる一方で、地方特化の案件は少ないため、他のエージェントとの併用もおすすめです。

自分のスキルや希望条件に合わせてコンサルポータルを活用し、理想の案件に出会える一歩を踏み出してください。

商号フリーコンサル株式会社(Freeconsul Inc.)
URLhttps://www.freeconsul.co.jp/
本社所在地〒107-0062
東京都港区南青山3丁目1番36号青山丸竹ビル6F
有料職業紹介許可番号13-ユ-316208
特定募集情報等提供事業者受理番号51-募-001302
法人番号3010401144747
適格請求書事業者登録番号T3010401144747
フリーコンサル株式会社の会社概要

フリーコンサル株式会社が運営する「コンサルGO」は官公庁や公的機関など信頼できる情報をもとに転職/キャリア/企業情報を執筆・エビデンスチェックをしております。


運営者
フリーコンサル株式会社

当メディア「コンサルGO」は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-316208)の厚生労働大臣許可を受けているフリーコンサル株式会社が運営しています。掲載情報はコンテンツポリシーに則り官公庁や公的機関などの信頼できる情報をもとに執筆・エビデンスチェックを実施。情報に誤りがあった場合はお問い合わせフォームよりお知らせください。

目次