サムライジョブは外資系やハイクラスの転職に強いエージェントで、該当ポジションを目指す人にはおすすめです。
しかし、利用を検討しているものの、ネガティブな評判や口コミを見て不安を感じる人もいるのではないでしょうか。
この記事では、サムライジョブの評判・口コミや特徴、登録することのメリットデメリットなどをご紹介します。
ぜひ、利用するかどうかの判断材料にしてみてください。
>>外資系に強いおすすめ転職エージェント・サイト21社を厳選!専門領域別にご紹介
ハイクラス向けおすすめ転職エージェント 2500名以上にのぼるヘッドハンターがスカウトを行う、ハイクラス特化のスカウト型エージェント。サービス名 特徴 ハイクラス・ミドルクラス転職ならJACリクルートメント!転職支援実績約43万人。
東証プライム市場上場企業が運営のため、日系大手、外資系、メガベンチャーなど多様のハイクラス求人を紹介可能
ビズリーチ30代の転職後年収平均が840万以上と年収アップに強い。
LHH転職エージェント3人に2人の年収アップ実績!※ 年収600万円以上の厳選求人が多数
年収平均101万円UP・10人に1人が年収1,000万円以上※での転職に成功など確かな実績。
(※2023年4月自社調べ)
サムライジョブの会社情報

サムライジョブの運営会社情報をご紹介します。
運営会社名 | ムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼス合同会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル32階 |
得意領域 | グローバル・外資系・ハイクラス |
案件数 | 非公開(2025年3月13日現在) |
対応エリア | 首都圏、海外 |
公式サイト | https://www.samuraijob.com/ |
(サムライジョブ公式サイトより作成)
サムライジョブの特徴

サムライジョブは、グローバル・外資系・ハイクラスに特化した転職支援を行っています。
外資系や海外進出企業への豊富な転職支援実績のある株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメントと、グローバルマーケティングや海外コンサルティングを手掛けてきたムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼス合同会社の共同運営です。
これまで43万人の転職支援実績を持つJAC Recruitmentがキャリアコンサルティングを提供するため、各求職者に合った最適なキャリアプランを提案してもらえます。
サムライジョブに登録して感じた実際の評判・口コミ

サムライジョブに登録したことのあるユーザーは、利用してみてどのように感じたのでしょうか?
評判や口コミを良いもの・悪いもの両方ご紹介します。
サムライジョブの良い評判・口コミ
まずは良い評判・口コミからご紹介します。
①良い求人が多い
良い求人が多いとの声がありました。
サムライジョブでは、コンサルトが企業に直接訪問し経営計画や現在の課題、今後のミッションなどをヒアリングしています。
深く入り込んで情報を得ているため、組織風土など細かい点まで把握しているのが強みです。
企業のことをよく知っているからこそ、求職者の希望や経験に合わせた求人の紹介が可能となります。
担当者の対応が良かったとの評価もあります。
サムライジョブには各業界に詳しいコンサルタントが多数在籍しており、一人ひとりに合わせた適切なキャリアコンサルティングを提供しています。
自社内で行った利用者アンケートの結果は「利用者満足度94.5%」と高水準となっており、2017年にはNTTコムオンラインが行った調査で「薦めたい転職エージェントNo.1」に輝きました。
サムライジョブの悪い評判・口コミ
続いて、悪い評判・口コミもご紹介します。
サムライジョブを利用する際はJAC Recruitmentのコンサルタントと面談をすることになるため、そちらの口コミとなります。
①求人数が少ない
紹介される求人数が比較的少ないという声がありました。
しかし、その分求人の質は良いそうです。
一人ひとりに合った求人を厳選して紹介しているからこそ、絶対数が少なくなっていることが考えられます。
②担当者と合わない
JAC Recruitmentには約650名のコンサルタントが所属しており、それだけ大勢いると中には相性が合わない担当者もいるかもしれません。
また、スキルや経験は人それぞれですから、マッチするコンサルタントも人によって違うはずです。
担当コンサルタントと合わないと思った場合は、担当者変更を申し出るのも1つの方法です。
その他のサムライジョブの口コミまとめ
海外駐在帰りの経験者なら必ず登録しておきたいのがサムライジョブ。誰でも無料登録出来ませんが、条件をクリア出来たら良質な求人を紹介してくれる転職サイトです。
もし今の給与や待遇に不満があれば、他の会社を見てみましょう。
それが自分を変える行動の第一歩(/・ω・)/
引用:X
サムライジョブのメリット

サムライジョブの主なメリットは、外資系企業や海外案件に強いことや独占求人が多いことです。
外資系企業や海外案件に強く、ハイクラス転職が叶う
海外勤務したい人や外資系企業に転職したい人には、サムライジョブがマッチします。
日系グローバル企業や外資系企業の求人を多数取り扱っているため、希望する転職先に出会えるかもしれません。
更に年収700万円~2,000万円のハイクラスに特化した求人を扱っており、年収を上げたい人にもおすすめです。
独占求人が多い
サムライジョブは30,000社との取引実績があり、独占求人もあります。
他のエージェントでは見ることのできない求人も保有しているため、それだけでも登録するメリットがあると言えるでしょう。
両面型ならではの手厚いサポート
サムライジョブは、企業側と求職者側を同じ人が担当する「両面型」のエージェントです。
両面型のエージェントのメリットは、企業のことを深く知っているコンサルタントから手厚いフォローを受けられる点です。
企業側の状況と求職者側の希望を両方細かく把握しているため、面接時のアドバイスや内定後の条件交渉の際に細やかな対応を行えます。
サムライジョブのデメリット

サムライジョブのデメリットは、求人数が少ないことや、登録しても求人を紹介されない可能性があることです。
求人数が少ない
サムライジョブではハイクラスや外資系企業の求人に特化していることもあり、全体的な求人数は他の大手転職エージェントと比較し少なめです。
サービス名 | 求人数(非公開求人含む) |
サムライジョブ | 約20,000件 |
リクルートエージェント | 約706,000件 |
doda | 約240,000件 |
マイナビAGENT | 約63,000件 |
※マイナビのプロモーションを含みます。
多くの求人が見たいという人にとってはデメリットと言えるでしょう。
求人を紹介してもらえないこともある
サムライジョブはハイクラス向けの転職支援サービスです。
取り扱い求人は専門的なスキルが豊富な人材やマネジメント経験がある人材向けに特化しているため、
経験やスキル、希望によっては求人を紹介されない場合もあります。
非公開求人が多い
サムライジョブで取り扱っている求人のうち半数は非公開求人となります。
企業の今後の事業戦略に直結する求人や急募の求人は、一般に公開されないことも多いものです。
サムライジョブでもそういった求人は登録後にコンサルタントと面談した人のみ、経験に合わせて非公開求人も含めて紹介を受けることができます。
そのため、「どんな求人を扱っているのか事前に確認してから登録したい」という人は不便さを感じるでしょう。
サムライジョブの利用が向いている人

次のような人にはサムライジョブの利用が向いています。
外資系企業や海外で働きたい人
サムライジョブは外資系企業や海外で働きたい人におすすめです。
40年以上日系企業の海外進出をサポートしてきたことから、外資系企業はもちろん海外駐在やバイリンガルポジションなど様々な求人を保有しています。
年収を上げたい人
サムライジョブは、高年収ポジションに特化した求人を取り扱っています。
取り扱い求人は年収700万円~2,000万円のものとなるため、年収を上げたい人には向いています。
サムライジョブの利用が向いていない人

一方、次のような人にはサムライジョブの利用は向いていません。
スキルや経験が浅い人
サムライジョブで取り扱う求人はハイクラス向けのものとなるため、その分求められるスキルや経験も高くなります。
求人へ応募する必須要件として、専門的なスキルやマネジメント経験を豊富に持っていることが必要となる可能性も高いでしょう。
地方で働きたい人
サムライジョブが保有している求人は、首都圏もしくは海外勤務のものがほとんどです。
大手企業やグローバル展開している企業は首都圏に拠点を構えていることが多く、ハイクラス向けとなると特に首都圏勤務の求人が大多数となります。
サムライジョブ以外でおすすめしたいエージェント

サムライジョブ以外でおすすめしたいエージェントを3社ご紹介します。
MyVision

運営会社 | 株式会社MyVison |
---|---|
公式サイト | https://my-vision.co.jp/ |
公開求人数 | 非公開(2025年3月13日現在) |
主な求人職種 | コンサルティング業界、シンクタンク |
MyVisionは、コンサル転職エージェントとトップ戦略ファームの出身者が提供するコンサル転職に強みを持つハイクラス転職支援サービスです。
紹介企業はBig4をはじめ外資系戦略ファームから領域特化型ファームやシンクタンクまで、国内ほぼ全てのコンサルファームの紹介が可能としています。
累計内定者数800名以上の実績があり、他業種や未経験からのコンサル転職にも強みをもっています。
個々の経歴やキャリア志向に応じて最適な転職戦略を提示してくれ、選考対策についてもレジュメ添削や過去の面接内容を分析した「独自の面接対策資料」、本番想定の模擬面接によるフェルミ推定・面接対策など徹底したサポートが受けられます。
特にコンサル業界に絞って転職を検討されている方にはぜひおすすめしたいエージェントです。
リクルートダイレクトスカウト
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
公式サイト | https://directscout.recruit.co.jp/ |
公開求人数 | 472,127件(2025年3月13日現在) |
主な求人職種 | 全職種 |
リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス求人に特化した転職サービスで、スカウトをメインに行っています。
コンサルタントとの面談は必要なく、登録しておくとヘッドハンターや企業からスカウトが届く仕組みになっているため、忙しくて転職活動をする時間が取れない方も利用しやすいでしょう。
ただスカウトを待つだけではなく通常の転職エージェントのように自分で求人を検索することもできるため、積極的に情報収集したい人にもおすすめです。
コトラ
運営会社 | 株式会社コトラ |
---|---|
公式サイト | https://www.kotora.jp/ |
公開求人数 | 29,347件(2025年3月13日現在) |
主な求人職種 | 金融、コンサル、経営層、IT/WEB、製造業 |
コトラはプロフェッショナル人材・ハイクラス向けの転職支援を行っています。
取り扱う求人は金融、コンサル、経営層、IT/WEB、製造業が中心となります。
各業界の経験者やマネジメント経験のあるコンサルタントも多数在籍しているため、よりリアルなアドバイスを得られる点がおすすめです。
サムライジョブの登録から内定までの流れ

サムライジョブの登録から内定までの流れをご紹介します。
会員登録
公式サイトにアクセスし、無料会員登録を行います。
主な必須入力項目は以下のとおりです。
- 基本情報(氏名、生年月日、住所、電話番号等)
- 学歴
- 職歴
- 希望条件
コンサルタントとの面談
登録するとコンサルタントから連絡が届くため、日程調整をして面談を行います。
面談では、これまでの経歴や求人の希望条件について確認されます。
求人紹介・応募
担当コンサルタントから求人を紹介されます。
気に入った求人があれば応募の意思をコンサルタントに伝えましょう。
書類選考・面接
選考フローは企業によって異なりますが、書類選考通過後に面接を受ける流れが一般的です。
面接の日程調整はコンサルタントが対応してくれ、書類作成や面接対策についても必要に応じてアドバイスを受けることができます。
選考結果が届いたら、原則24時間以内に連絡をもらえます。
内定
内定が出たら、条件確認の後、入社可否を決定します。
サムライジョブでは、退職交渉のアドバイス等、入社前に必要な相談にも乗ってもらえます。
サムライジョブに関する疑問

サムライジョブに関する疑問をご紹介します。
サムライジョブに登録すると現職に知られる?
サムライジョブに登録した個人情報は厳格に管理されており、現職に情報が洩れることはありません。
登録者の同意なしに第三者へ情報が提供されることはないため安心です。
希望と合わない求人を紹介されたらどうすればいい?
希望と合わない求人を紹介された場合、その企業に無理に応募する必要はありません。
なぜその求人が合わないと感じるのかコンサルトに伝えれば、それを踏まえて求人を探してもらえます。
サムライジョブが合わないと思ったら退会可能?
以下の方法で退会可能です。
・担当コンサルタントに電話やメールで伝える
・公式サイトの問い合わせフォームを利用する
サムライジョブの評判まとめ

サムライジョブの評判・口コミや特徴をご紹介しました。
サムライジョブはグローバル・外資系・ハイクラスに強い転職支援サービスなので、外資系や海外で働きたい人、年収を上げたい人は利用を検討してみてはいかがでしょうか。
ただ、希望条件や経歴によっては求人を紹介されないこともあるため、他のエージェントも併用することをおすすめします。
ハイクラス向けおすすめ転職エージェント 2500名以上にのぼるヘッドハンターがスカウトを行う、ハイクラス特化のスカウト型エージェント。サービス名 特徴 ハイクラス・ミドルクラス転職ならJACリクルートメント!転職支援実績約43万人。
東証プライム市場上場企業が運営のため、日系大手、外資系、メガベンチャーなど多様のハイクラス求人を紹介可能
ビズリーチ30代の転職後年収平均が840万以上と年収アップに強い。
LHH転職エージェント3人に2人の年収アップ実績!※ 年収600万円以上の厳選求人が多数
年収平均101万円UP・10人に1人が年収1,000万円以上※での転職に成功など確かな実績。
(※2023年4月自社調べ)