この記事では、フリーランスITエンジニア向けエージェントであるFREE-DA(フリーダ)について、利用するメリット・デメリットなど詳しく解説していきます。
- スポットではなく長期的な案件に参画したい
- 支払いサイトが短いサービスを利用したい
フリーランスは会社員と比べると安定性に欠けるため、このような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
安定した生活を送るためには継続的に案件へ参画する必要があります。しかし、単価が安すぎると生活が苦しくなり、廃業を余儀なくされるという悪循環も。
こうした状況に陥りやすいのは、エージェントをはじめとするフリーランス向けのサービスをうまく活用できず、自力で営業活動している人に多い傾向にあります。
本記事では、FREE-DAの特徴や実際の利用者の声や、利用に向いている人向いていない人についてもご紹介しますので、ぜひ自身の状況とマッチしているか否か確認してみてください。
関連記事>>フリーランスエージェントのおすすめ徹底比較
フリーランスエンジニア向けおすすめ案件紹介サービス3選
FREE-DA(フリーダ)の特徴と取り扱い案件について
FREE-DAは、首都圏の案件を中心に取り扱う、ITエンジニア専門のフリーランスエージェントです。その最大の特徴は、支払いサイトが業界最短水準の月末締め翌日払いに対応していることです。
支払いサイトが30~60日と長いサービスが多いなか、月初に報酬を得られるのは魅力的であると感じるフリーランスの方も多いのではないでしょうか。
また、エンド直契約の案件が多く、そのため月単価も高い水準にあります。
取り扱い案件は「開発」「インフラ」「Web」など各エンジニア種類の案件を取り扱っていますが、開発系の案件が多い傾向にあります。
また、週3~4案件もありますが、ほとんどが週5勤務の案件であるため、収入の主軸となる案件を探している人は役立てることができるでしょう。
FREE-DA(フリーダ)の会社情報
会社名 | 株式会社ハイウェル |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
拠点 | 東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル5F |
主な求人職種 | システムエンジニア(SE) プログラマー(PG) ネットワークエンジニア Webエンジニア 保守/運用 など |
公式サイト | https://free-da.jp/ |
FREE-DA(フリーダ)に登録して感じた実際のいい口コミ・評判
ここでは、FREE-DAに寄せられているポジティブな意見をご紹介していきます。
自身の状況と照らし合わせながら確認していきましょう。
良い口コミ①支払いサイトが1日
支払いサイトが1日というのが良い。以前まで別のエージェントを利用していたが、支払いサイトが40だったせいで、月々の支払調整が地味に面倒だったが、それも解消できた。
支払いサイトとは、月の締め日から報酬が入金されるまでの期間をさしているものです。
30~60という支払いサイトが多いなか、FREE-DAの支払サイトは1日と業界最短水準です。
支払いサイトが1日というのは、月末の締め日から1日(翌日)となります。たとえば、締め日が7月31日だった場合、8月1日が支払日です。
ただ、「1日」「翌日」と聞いて、働いた次の日に支払われると勘違いしてしまう人も多いので注意してください。
良い口コミ②希望通りの案件を提案してくれる
地方在住でいながら都内の案件が欲しくて利用しました。数が少ないにもかかわらず、こちらの希望を最大限に汲み取ってくれたおかげで、フルリモートの案件に参画できました。担当者の方には感謝です。
良質な案件に参画するためには、担当となるコンサルタントの協力が必要不可欠です。
こちらの口コミをはじめ、FREE-DAではマッチングを重視していることから、希望する条件で働けたという評判が多く見受けられました。
また、コンサルタントは技術にも精通しているので、エンジニアに対するヒアリングも意思疎通しやすいことも好評のようです。
良い口コミ③福利厚生と補償が充実している
フリーランスでありながら、会社員並みの福利厚生と補償が受けられるのがすごいです。健康診断や会計ツールが無料で利用できるのも非常に助かります。
フリーランスエージェントの中でも、FREE-DAでは社会保障が特に充実しています。
こちらの口コミにもあるように、下記のようなサービスを受けることができます。
- 一般健康診断(無料)
- 会計ツール(無料)
- フリーランスの交流会
- 勉強会
- フリーランス向けクレジットカード紹介
- ファイナンス支援サービス
このように、FREE-DAでは会社員に劣らない支援を受けられることも魅力的であるといえるでしょう。
FREE-DAに悪い評判や口コミはある?真相を解説
業界最短水準の支払サイトや支援制度などフリーランスに嬉しいサポートがそろっているFREE-DAですが、その一方で悪い口コミや評判も存在します。
ここでは、FREE-DAに寄せられているネガティブな意見を確認していきましょう。
悪い口コミ①案件が関東圏中心
公開案件が少ないことに加えて、関東圏が対象なので、利用できる人は限られていると思う。リモートや在宅案件もあるにはあるが、数が少ないので獲得するのが大変。その場で獲得できても次回も獲得できるとは限らないので、地方在住はやはり厳しい。
FREE-DAは、9割近くが東京での案件です。
ただ、IT企業が首都圏や各都市部に集中していることから、どのフリーランスエージェントでも地方案件が少なくなる傾向はあります。
しかし、近年はフルリモート案件が増えているため、地方在住の方でも安心してプロジェクトにアサインできるので安心してください。公開求人をチェックすると、1400件中、1381件※が「一部リモート」「フルリモート」でした。
もし、関東圏以外で企業常駐案件をお探しの場合は、レバテックフリーランスなど全国各地の案件を保有する大手エージェントとの併用をおすすめします。
関連記事>>レバテックフリーランスの評判や口コミ
※参照:FREE-DA「リモートのフリーランス求人・案件一覧」
悪い口コミ②開発系案件がメイン
各種エンジニアの案件を取り扱っているようだけど、基本的に開発系がメイン。ためしにJavaで検索してみたら公開求人の半数近くの件数がヒットした。インフラとかWebがやりたかったら、回れ右した方が良いかも。
開発、インフラ、Webなど各種取り扱いがあるFREE-DAですが、その割合は開発が高くなっています。
こちらの口コミにもあるように、キーワード検索でJavaを入力してみると1,400件に対して約298件※ヒットします。
他の開発言語があることも加味すると、さらに開発案件が多くなるため、インフラやWebの案件を探している人は、十分な案件紹介をしてもらえない可能性があるので注意が必要であるといえるでしょう。
※参照:FREE-DA「Javaのフリーランス求人・案件一覧」
FREE-DA(フリーダ)の3つのメリット
案件数が多いエージェントや、対象エリアを全国としているエージェントがあるなか、FREE-DAを選ぶ理由には、どのようなものがあるのでしょうか。
ここでは、FREE-DAを利用する3つのメリットについて解説していきます。
1 即日払いに対応している
支払いサイトを30~60日と設定しているエージェントが多いなか、支払いサイト1日としているFREE-DAは利用する大きなメリットであるといえるでしょう。
特に、これからフリーランスになる人の場合、支払いサイトが40日であれば稼働開始から翌々月の10日まで収入を得ることができません。
その点、FREE-DAでは稼働開始した月の翌月1日には報酬が受け取れるので、生活費に苦労することなく、スムーズに働き始められます。
2 福利厚生が充実している
フリーランスは社会保障が少なく、会社員と比較して不安な要素を抱えがちです。
FREE-DAは、そうしたフリーランスを支援するための制度が整っており、安心して働くことができます。
たとえば、FREE-DAでは「あんしん補償」が自動的に付帯し補償するので、万が一、業務中に事故を起こしてしまった場合などでも賠償の負担が大幅に軽減できます。
また、健康保険や会計ツール、個人年金その他ファイナンシャル支援を無料で提供してもらえるなど、フリーランスにとって嬉しい福利厚生サービスが充実していることも魅力的です。
個人でこれらの環境を整えるのが難しいと感じている人は、利用する価値があるといえるでしょう。
3 エンド直契約案件が豊富
FREE-DAの取り扱い案件は、エンド直契約の割合が高いです。
こうしたエンド直契約案件のメリットは、間に余計な仲介が入らないため手数料を取られることがなく、報酬が高額になる傾向にあることです。
取り扱い案件のなかには月単価100円近くのものもあるので、年収1,000万円以上を目指すことも魅力的であるといえるでしょう。
FREE-DA(フリーダ)の2つのデメリット
フリーランスにとって嬉しいサポート環境が整っているなFREE-DAですが、その一方で次のようなデメリットも存在します。
それぞれ対処法もご紹介しますので、ぜひチェックしてください。
1 柔軟な働き方ができる案件が少ない
FREE-DAの取り扱い案件の多くは週5勤務であるため、隙間時間で働ける案件や副業案件を探している人には不向きです。
「週3~4勤務」のような案件もありますが、その数は非常に少ないので期待できません。
しかし、他のフリーランスエンジニアでは、積極的に副業案件を紹介していることもあります。副業として仕事をスタートさせたい方は、ぜひ複数のエージェントに登録してみてください。
2 未経験者の利用は厳しい
経験年数が浅くても参画できる案件の取り扱いがあるFREE-DAですが、ITエンジニアとしての経験が全くない未経験者の利用は非常に厳しいです。
これはFREE-DAに限らず、フリーランスとして働くすべての人に同じことがいえます。
フリーランスは、自分自身が商品となるため、その価値を高めるためにも、まずは会社員として2~3年の経験を積んでから目指すようにしましょう。
フリーランスエージェントではなく、ITエンジニアの転職に強い転職エージェントを活用してみてください。
FREE-DA(フリーダ)を利用した方がいい人
どんなに優れたサービスでも相性があるように、FREE-DAにも利用するにあたって向き不向きがあります。
ここでは、FREE-DAを利用した方がいい人について解説していきます。
それぞれについて詳しくご紹介するので、自分に当てはまるか、ぜひチェックしてみてください。
ITエンジニア経験者
FREE-DAでは、残念ながらエンジニア未経験者向けの案件が、ほぼありません。ITエンジニアとして、実務経験やスキルがある人に向けた案件が大半を占めています。
ハイクラスの求人が多いためITエンジニア経験者にとっては、スキルアップや単価アップのチャンスにつなげることが可能です。
週5勤務で働ける案件を探している人
取り扱い案件のほとんどが週5勤務を前提としているので、フリーランスとしての活動の主軸となる案件を探している人に向いています。
補償や福利厚生が手厚いサービスを利用したい人
充実した福利厚生サービスや「あんしん補償」が自動付帯してくるので、会社員並みに手厚いサービスを受けながら働きたい人におすすめできます。
FREE-DA(フリーダ)の利用に向いていない人
おすすめできる人いる一方で、次の人はFREE-DAの利用に向いていません。
それぞれの対処法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ITエンジニア未経験者
FREE-DAに限らずフリーランスとして活動していく場合、未経験者は案件紹介してもらえない可能性が高いので注意が必要です。
未経験者や実務経験が浅い人は、会社員として2~3年の実務経験を積むことから始めるようにしましょう。
ただし、実務経験はなくても個人でアプリ開発やネットワーク構築をしたことがある人は、紹介してもらえるこ場合もあるので、まずは相談してみることをおすすめします。
柔軟な働き方ができる案件を探している人
基本的に週5日を前提としている案件が多いので、副業や週3勤務といった柔軟な働き方を希望している人には向いていません。
そのため「副業案件を探したい」「隙間時間を活用できる案件が欲しい」などの要望が通りにくいので、柔軟な働き方ができる案件を探している人は別のエージェントサービスを利用するようにしましょう。
FREE-DA(フリーダ)以外のフリーランスエージェントを紹介
フリーランスが安定的に仕事を獲得するためには、途切れ目なく案件を獲得することが必要不可欠です。
そのためには、紹介される案件数を増やすことが有効で、複数のエージェントサービスの利用をおすすめします。ここでは、FREE-DA 以外のITエンジニアに特化したフリーランスエージェントを3社ご紹介していきます。
全て無料で利用できますので、ぜひFREE-DAと一緒に登録してみてください。
レバテックフリーランス
- 初めてのエージェント利用でも安心
- 高単価案件が豊富
- クライアントとの交渉も代行
「初めてのエージェント利用で不安」と感じている人は、知名度抜群のレバテックフリーランスがおすすめです。
レバテックフリーランスは知名度だけではなく、高単価案件を豊富に取り扱っているほか、充実したサポート体制が整っています。
クライアントとの単価交渉も代理で行ってくれるので、自分では切り出しにくい話も通るので理想的な条件で働ける可能性も高いといえるでしょう。
ITエンジニア経験者で、会社員よりも収入アップを目指したい人は、ぜひ候補に入れてみましょう。
レバテックフリーランスの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | レバテック株式会社 |
公式サイト | https://freelance.levtech.jp/ |
公開求人数 | 89,174件(2024年10月28日現在) |
主な求人職種 | プログラマー、SE、フロントエンジニア、PM、デザイナーなど |
関連記事>>レバテックフリーランスの評判や口コミ
PRO WORKS
- プロジェクトマッチングの精度が高い
- スキルアップやキャリアアップにつながる
- 週3日の案件が豊富
PRO WORKSの最大の特徴は、プロジェクトマッチングの精度の高さです。メンターによる丁寧なヒアリングで、エンジニアとクライアントのニーズをマッチングしてくれます。
自分のスキルや実務経験に合ったプロジェクトに参画できるため、スキルアップやキャリアアップにつなげることも難しくありません。キャリアプランなどがある場合は、メンターに面談の際に伝えましょう。
週3日から参画できる案件が豊富な点も同社の魅力です。副業としてフリーランスエンジニアをスタートさせたい人におすすめになります。
PRO WORKSの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社アルマ |
公式サイト | https://start-proworks.com/ |
公開求人数 | 非公開(2024年10月28日現在) |
主な求人職種 | エンジニア、コンサルタントなど |
ココナラテック
- 案件成約率が80%
- 週5勤務案件中心
- 福利厚生サービスが充実
「なかなか案件が獲得できない」「案件が途切れてしまう」と悩んでいる人は、案件成約率が80%以上の実績があるココナラテックおすすめです。
また、FREE-DA同様に、週5勤務案件を中心に取り扱っているので、メインの収入源となる案件を獲得できます。
また、充実した福利厚生サービスも用意されているので、フリーランスとして地に足を付けたい人は利用を検討してみると良いでしょう。
ココナラテックの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | ココナラテック株式会社 |
公式サイト | https://tech.coconala.com/ |
公開求人数 | 非公開(2024年10月28日現在) |
主な求人職種 | SE、プログラマー、インフラエンジニア、ゲームクリエイター、コンサル、PM |
関連記事>>ココナラテックの評判や口コミ
スキルや経験を積みたい人に!おすすめの転職エージェント
ここでは、エンジニア初心者でも応募しやすい求人を多数取り扱う転職エージェント3社をご紹介します。
各社の魅力や強みを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
リクルートエージェント
- 幅広い求人情報の提供
- 適切なキャリアパスを選択できる
- 利便性の高いオンラインプラットフォーム
リクルートエージェントは、長い実績を誇る転職エージェントです。多くの企業と提携しているため、様々な業種・職種の求人情報を網羅しています。求人の取りこぼしを防ぐためにも、ぜひ登録してください。
そのため、転職者は自分の希望に合った求人を比較検討しやすく、適切なキャリアパスを選択できる点が魅力です。フリーランスエンジニアになるためのキャリアパスを相談することもできます。
マイページが充実している点もリクルートエージェントの魅力です。エージェントだけではなく、企業とのやりとりも簡単にとることができます。
さらに、LINEを使って案件をチェックすることも可能です。仕事をしながら転職活動をしたいという方には、非常におすすめになります。
リクルートエージェントの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
公開求人数 | 480,333件(2024年10月28日現在) |
主な求人職種 | 総合型転職エージェント |
関連記事>>リクルートエージェントの口コミ・評判
マイナビITエージェント
- IT業界に特化した転職エージェント
- IT業界とのコネクションが豊富
- 非公開求人も豊富
マイナビITエージェントは、IT・Web業界に特化した転職エージェントです。そのため、ベテランのITエンジニア向けの求人だけではなく、未経験者向けの求人も多数取り扱っています。これからエンジニアとしてスキルや実績を積みたいと考えている人に、ぴったりの転職エージェントです。
IT業界に特化していることもあり、IT業界とのコネクションが豊富な点も同社の魅力になります。大手企業だけではなく、人気のベンチャー企業や中小企業などの求人も豊富です。
公開求人には掲載がなくても非公開求人も豊富なため、「働いてみたい」という企業がある場合は、コンサルタントに相談してみましょう。
マイナビITエージェントの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/it/ |
公開求人数 | 21,541件(2024年10月28日現在) |
主な求人職種 | SE、インフラエンジニア、PM、ITコンサル、研究開発職 |
※マイナビITエージェントのプロモーションを含みます
関連記事>>マイナビIT AGENTの評判・口コミ
レバテックキャリア
- IT・Web業界に特化
- ハイクラス求人が豊富
- トップクラスのクライアントと提携
レバテックキャリアは、IT・Web業界のエンジニア転職に特化した転職エージェントです。エンジニアのスキルや実績に適した最適な仕事探しをサポートしてくれます。
ソフトウェア開発、システムインテグレーション、ITコンサルティングなど高度な専門性が必要な職種の求人が豊富です。
高度な専門性が求められるため年収も必然的に高くなり、いわゆるハイクラス求人が多数ある点も同社の魅力になります。フリーランスエンジニア並みの高額案件も少なくありません。
トップクラスのクライアントと提携している点もレバテックキャリアの魅力です。日本を代表する大手企業やベンチャー企業の求人もあります。無料で登録できるので、ぜひチェックしてみてください。
レバテックキャリアの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | レバテック株式会社 |
公式サイト | https://career.levtech.jp/ |
公開求人数 | 34,390件(2024年10月28日現在) |
主な求人職種 | SE、PM、コンサル、マーケティング、デザイナー |
関連記事>>レバテックキャリアの口コミ・評判
FREE-DA(フリーダ)の登録から案件開始までの流れ
これからFREE-DAへ登録しようとしている人は、登録から案件までの流れを把握しておくことで、スムーズに案件紹介や参画することができます。登録から案件参画までの一連の流れを確認していきましょう。
流れを把握することで、案件参画までスピード感をもって進めることができます。
1 会員登録
まずは、公式サイトから会員登録を行います。
登録内容は、氏名や連絡先といった基本情報や、希望する職種や経験職種などを登録します。
登録した内容をもとにコンサルタントが割り振られます。活躍したい分野やスキルアップしたいなどのより詳細な要望や質問があれば備考欄を活用しましょう。その分野に詳しいコンサルタントに、担当してもらえる可能性がアップします。
2 コンサルタントとの面談(ヒアリング)
会員登録が完了すると、日程調整を行ったうえで、担当となるコンサルタントと面談が行われます。
こちらでヒアリングされた内容をもとに案件紹介されるので、伝え漏れがないよう事前に整理しておくと安心です。
また、居住地の事情から対面での面談が難しい場合には、電話での対応も可能なので、登録時にあらかじめ希望しておくとスムーズに進められるでしょう。
3 案件紹介
ヒアリング内容をもとに案件紹介がされます。
気に入った案件があれば、その旨を担当者に申し出て、案件へ応募しましょう。
その際、履歴書や職務経歴書の添削を行ってもらうことも可能なので、書き方に自信がない人は、こちらのサポートも積極的に利用することをおすすめします。
4 クライアントとの面談
クライアントとの面談では、案件情報の再確認や条件について交渉する場です。
納得いく内容を提示してもらえたら契約を締結します。
5 案件参画
無事に契約締結を済ませたら、案件への参画が開始されます。
なお、案件参画中も担当者と打ち合わせ可能なので、悩みや次の案件の相談などをする機会として活用しましょう。
FREE-DA(フリーダ)に関する疑問
ここまでで、FREE-DAの実態について詳しく知っていただけたのではないでしょうか。しかし、その上でフリーランスならではの疑問が出てくる方も多いはずです。
ここでは、よくある質問を6点まとめました。
- FREE-DA(フリーダ)は副業でも登録できる?
- FREE-DA(フリーダ)の手数料・マージンはいくら?
- FREE-DA(フリーダ)は在宅・リモートOKの案件はある?
- FREE-DA(フリーダ)利用者の平均年収はどのくらい?
- FREE-DA(フリーダ)は登録を断られることもある?
- FREE-DA(フリーダ)は未経験でも登録可能?
それぞれ答えについても記載しているので、ぜひ確認してください。
FREE-DA(フリーダ)は副業でも登録できる?
FREE-DAの取り扱い求人は、週5勤務の案件がほとんどであるため、副業案件を探すことには向いていません。
数は少ないものの、週3~4勤務も相談によっては可能である案件もあるので、フリーランスがパラレルワークをすることはできますが、会社員の副業探しは難しいかもしれません。
副業案件を数多く取り扱っているフリーランスエージェントもあります。また、クラウドソーシングサイトなどの場合、短期間の案件が多数あるので、併せてチェックしてみてください。
FREE-DA(フリーダ)の手数料・マージンはいくら?
FREE-DAのマージンは非公開となっています。
フリーランスエージェントのマージンの相場は10~25%であるため、FREE-DAについてもこちらの範囲であると推察できます。
FREE-DA(フリーダ)は在宅・リモートOKの案件はある?
FREE-DAではフルリモートの案件が全体の90%を占めています。
週に1~2回の出社が必要となる、「一部リモート」案件もありますが、基本的に在宅や遠隔地で働くことが可能です。
FREE-DA(フリーダ)利用者の平均年収はどのくらい?
FREE-DAでは利用者の平均年収が公開されていません。
公開求人の案件で確認すると、低いものでも月単価25万円~、高いもので90万円以上の案件も存在します。
FREE-DA(フリーダ)は登録を断られることもある?
誰でも登録することができます。
ただし、保有しているスキルや経験によっては、案件紹介してもらえない可能性があります。
FREE-DA(フリーダ)は未経験でも登録可能?
登録自体は可能です。
ただし、公開求人を見ても分かるように、ITエンジニアとしての実務経験が全くない人向けの案件はありません。
実務経験がない人は、企業に就職して2~3年の経験を積んでからフリーランスを目指すのをおすすめします。
FREE-DA(フリーダ)を活用して安定したフリーランスエンジニアライフに!
FREE-DAの特徴や実際に利用したことがある人の口コミや評判をまとめました。ITエンジニアとして経験がある方には、非常に魅力的な案件が多数あります。
フリーランスエンジニアとして安定した収入を確保するためには、「案件獲得」が欠かせません。フリーランスエージェントを活用することで、面倒な営業活動の工数を減らすことができます。
FREE-DAの利用に向いている人の特徴や登録の流れも詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてFREE-DAへ登録してみてください。