フリーランスや副業向けのオンラインプラットフォームであるFLEXY(フレキシー)の評判は?リアルな口コミやメリットデメリットを解説の口コミや評判について詳しく解説します。
- どんな案件を取り扱っているのか
- 他のフリーランス向けサービスとは何が違うのか
- 未経験でも参画できる案件はあるのか
これから利用を検討している人の中には、このような不安や疑問を感じている人も多いのではないでしょうか。
働き方が多様化した現代において、フリーランスや副業(複業)の案件紹介サイトやエージェントなど、数多くのサービスが登場していますが、それぞれ特徴があり、選択を間違えると希望通りの案件を獲得できない恐れがあるため注意が必要です。
この記事では、FLEXYの特徴や利用するメリットやデメリットについても詳しくご紹介していきます。
フリーランスや副業案件を探していて、FLEXYの利用を検討している人は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
フリーランスエンジニア向けおすすめ案件紹介サービス3選
FLEXY(フレキシー)とは?
FLEXY(フレキシー)は、フリーランスのITエンジニアやデザイナー、マーケターなどの案件を紹介するマッチングサービスです。
大企業から勢いのあるスタートアップベンチャーまで、さまざまな環境の案件を取り扱っているため、実務経験を通じてキャリアアップを目指せます。
また、リモート案件を豊富に取り扱っており、週の稼働日数も1~5日と幅広いため、ライフスタイルに合わせた働き方も可能です。
ほかにも、月報酬が100万円を超える案件やコーディネーターの手厚いサポート、条件を満たすことで福利厚生の利用も可能などの特徴もあります。
これらサービスは全て無料で利用できるため、フリーランスや副業案件を探している人は登録して損はないといえるでしょう。
FLEXY(フレキシー)の基本情報
会社名 | 株式会社サーキュレーション |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
労働者派遣事業 | 有料職業紹介事業 13-ユ-306403 |
拠点 | 東京都渋⾕区神宮前3-21-5 サーキュレーションビル ForPro |
主な求人職種 | 技術顧問/PM、エンジニア、デザイン顧問、デザイナー、マーケター、ディレクターなど |
公式サイト | https://flxy.jp/ |
FLEXY(フレキシー)の特徴
ここでは、FLEXYの特徴について解説していきます。
取り扱い案件の幅が広い
FLEXYでは、技術顧問・テックリード・メインデザイナー・プロジェクトマネージャーなど幅広い案件を取り扱っています。
また、大手企業やベンチャー企業、自社サービスがあるIT・Web企業での案件をはじめ、サービス企画、要件定義など上流工程にも関わることが可能です。
製造業、サービス業などの非IT企業でのプロジェクトにも参画できるため、多彩なキャリアパスが実現できます。
フレキシブルな働き方が可能
フリーランスという働き方を選択した際、時間や場所に縛られることが大きなメリットとして挙げられます。
FLEXYでは、フルリモート案件が90%以上となっており、地方に住んでいながら都市部の案件に参画することも可能です。
また、取引先の企業は稼働日数などに融通の利くところが多く、週1日〜5日や平日夜、土日など、自身のライフスタイルに合った働き方ができることも魅力的です。
コミュニティが活発
企業に所属しないフリーランスは、悩みや不安を一人で抱えがちです。
FLEXYでは、定期的に開催するIT/Webトレンドが学べる勉強会や、他のフリーランスと交流する機会があります。
いずれも無料で活用でき、人脈の構築や新しい技術を学べる刺激的な環境が用意されているため、自己成長の機会が得やすいのも特徴であるといえるでしょう。
FLEXY(フレキシー)の良い評判・口コミ
利用を検討する際、実際の評判や口コミは重要な検討材料となります。ここでは、FLEXYに寄せられる良い評判・口コミを紹介していきます。
良い評判・口コミ①:副業案件探しにも使える
FLEXYでは、フリーランス向けだけではなく「週2~3日」「休日稼働」といった副業案件探しにも使えます。
会社員からいきなりフリーランスに転身した場合、スムーズに案件獲得ができないと収入が途絶えてしまうリスクがありますが、先に副業として活動していれば立ち回り方を理解できているため、いざフリーランスに転身しても困ることがありません。
ただし、所属している企業によっては副業を禁止していることもあるため、事前に就業規則を確認してトラブルを起こさないように注意しましょう。
良い評判・口コミ②:コミュニティが活発
フリーランスは特定の企業に所属しないことから、悩みや不安を一人で抱えがちです。
FLEXYでは、こちらの口コミのように交流イベントや勉強会が活発に開催されているため、スタッフとはもちろん、同じくフリーランスで働く人との人脈構築にも役立ちます。
仲間との交流や新しい技術を学ぶことで、モチベーションも高く保つことができるでしょう。
良い評判・口コミ③:案件紹介数が多い
豊富な実務経験はもちろん、スキルやニーズが高ければ数多くの案件紹介を受けられます。
フリーランスで安定した生活を送るためには、継続的に案件へ参画することが不可欠ですが、FLEXYであれば安心してフリーランスとして働けます。
ただし、登録すれば必ず案件紹介が受けられるわけではないため、どの程度のレベルが求められるのか、登録前に公開求人を確認しておきましょう。
良い評判・口コミ④:フレキシブルな働き方が可能
FLEXYは、週稼働日数「1~5日」「平日夜」「休日」など、幅広い案件を取り扱っています。
また、フルリモート案件は全体の90%以上となっているため、都市部の案件へ地方に住みながら参画することも可能です。
こうした柔軟で自由度の高い働き方ができるのは、フリーランスならではの魅力であるといえるでしょう。
良い評判・口コミ⑤:案件の質が高い
紹介される案件の質が高いことも、フリーランスとして働く際には重要なポイントです。
FLEXYはITフリーランスに特化しているため、登録者の希望条件を的確に把握したうえで案件を紹介してくれるため、ストレスなく利用できます。
また、紹介される案件は必ず参画する必要はありませんが、アドバイザーが登録者の経歴やスキルにマッチしたものを紹介してくれるため、目を通してみると自分では気付けなかったキャリアパスも見えてきます。
FLEXY(フレキシー)の悪い評判・口コミ
ポジティブな意見がある一方で、FLEXYに対してネガティブな意見もあります。ここでは、FLEXYに寄せられる悪い評判や口コミを紹介していきます。
悪い評判・口コミ①:非正規雇用になる
FLEXYに限らず、フリーランスは特定の企業との雇用契約はなく、業務委託契約で案件に参画することになるため、非正規雇用となります。
そのため、会社員のような休暇制度や福利厚生もないため、継続的に仕事を行わなければ収入も途絶えます。
非正規雇用となることに不安を感じている人は、まず副業から案件参画してみると良いでしょう。
悪い評判・口コミ②:希望通りに案件紹介されるとは限らない
タイミングによっては、希望する条件にマッチする案件がない場合もあります。
現在参画している案件の満期を迎える前に担当者へ相談しておくことはもちろん、複数のエージェントに登録しておくことで紹介してもらえる案件数を増やすことが可能です。
ほとんどのエージェントは無料で利用できることから、候補となる案件を増やすためにも積極的に登録していきましょう。
悪い評判・口コミ③:案件紹介されないケースもある
登録するうえでスキルや資格などの制限は設けられておらず、誰でも登録可能ですが、スキルが低く、実務経験も少ない場合には案件を紹介してもらえないこともあります。
これはFLEXYに限ったことではなく、フリーランスが自身のスキルや経験を提供し、即戦力となれることを前提としている働き方だからです。
案件によって求められるスキルは異なりますが、1つのスキルに対して3年以上の経験があれば募集要項をクリアできます。
また、3年以上の経験があってもニーズがないスキルでは案件獲得できないため、公開されているフリーランス案件から市場調査しておくと安心できるでしょう。
FLEXY(フレキシー)を利用するメリット
フリーランスエージェントは多数存在するなか、FLEXYを選ぶにはどのような理由があるのでしょうか。
ここでは、FLEXYを利用するメリットを解説していきます。
エンド直請けの高単価案件多数
FLEXYは、仲介企業が入らないエンド直請けの案件多数取り扱っています。
そのため、仲介企業に支払う手数料が発生しないため、フリーランスの報酬が高い傾向にあります。
取り扱っている案件の中には、月報酬が100万円を超えるものもあるため、年収1,000万円以上を目指すことも可能です。
リモート案件が90%以上・週3など低稼働案件も豊富
FLEXYでは、リモート案件が90%以上、週3など低稼働案件も豊富に取り扱っています。
そのため、居住地を問わず、案件の掛け持ちなどフレキシブルな働き方が可能です。
このような柔軟で自由度の高い働き方は、フリーランスとして大きなメリットであるといえるでしょう。
幅広い職種の募集に対応している
FLEXYでは、次のように幅広い職種の応募に対応しています。
技術顧問(CTO) | ・アジャイルコーチ ・アーキテクチャ設計 ・技術選択 ・CTO / VP相談役 ・インフラコスト削減 ・テスト自動化 ・セキュリティ対策 ・人事 / 育成支援 ・新規サービス立ち上げ支援 ・IoT,AI / 機械学習アドバイス |
---|---|
ディレクション ・マネジメント | ・プロジェクトマネージャー(PM) ・プロジェクトマネジメントオフィス(PMO) ・プロジェクトリーダー(PL) ・ベンダーコントロール ・ビジネスサイト(企画 / 要件定義) ・Webマーケティング ・クリエイティブデレクション ・エンジニア組織強化 ・教育、育成プログラム |
システム開発 ・デザイン | ・Web開発 ・基幹システム開発 ・スマホアプリ開発 ・保守 ・運用 ・UI / UXデザイン ・Webデザイン ・アプリ画面デザイン |
大企業から勢いのあるスタートアップベンチャーまで、さまざまな環境での仕事に挑戦できるため、ワンランク上のキャリアを目指したい人にとって、利用する価値があるといえるでしょう。
フリーランス向けの福利厚生が充実
企業に所属しないフリーランスは、会社員のような福利厚生が無いのが一般的です。
しかし、FLEXYでは条件を満たすことによって、賠償責任補償や健康診断、保育サービスや家事代行サービスなど福利厚生を受けられます。
入会には年会費1万円も発生しますが、こちらはマイページから領収書を発行して経費計上できるため、税金対策を行うことも可能です。
FLEXY(フレキシー)を利用するデメリットと注意点
高単価案件やリモート案件を多数取り扱っているFLEXYですが、その一方で利用するには注意点もあります。
ここでは、FLEXYを利用するデメリットを解説していきます。
スキルや実務経験がないと案件紹介が難しい場合がある
FLEXYに限らず、フリーランスは自身のスキルを提供することで報酬を得る働き方です。
保有するスキルの裏付けは実務経験に基づくため、実務経験がなければ案件紹介が難しいこともあります。
FLEXYでは公開案件も掲載されているため、これからフリーランスに転身しようとしている人は、どの程度のスキルレベルが必要なのか事前に確認するようにしましょう。
マージンが公開されていない
FLEXYでは、仲介手数料であるマージンが公開されていないため、実際の報酬がいくらなのか知りたい人にとってはデメリットに感じることもあります。
一般的なフリーランスエージェントのマージンは10~25%程度といわれています。
自分が参画しようとしている案件がどの程度の報酬なのか知りたい人は、他のサービスの公開案件もチェックし、より高い案件に参画するようにしましょう。
常駐案件の取り扱いは少ない
FLEXYの取り扱い案件は90%以上がフルリモート案件となっています。
地方在住であっても都市部の案件に参画できるメリットがある一方で、クライアント先に常駐して働きたいと考えている人にとってはデメリットに感じられるでしょう。
常駐案件に参画したい人は、他のサービスを併用して案件の獲得率を高めることをおすすめします。
FLEXY(フレキシー)の利用がおすすめな人
フリーランス向けエージェントは多数ありますが、FLEXYはどのような人に向いているのでしょうか。
ここでは、FLEXYの利用がおすすめな人の特徴を解説していきます。
ライフスタイルに合わせて自由な勤務体系で働きたい人
FLEXYでは、週稼働日数が1~5日の案件を取り扱っています。
また、フルリモート案件は90%以上であるため、居住地を問わず利用することが可能です。
これらから、FLEXYはライフスタイルに合わせて自由な勤務体系で働きたい人に向いているといえるでしょう。
コーディネーターのサポートを受けながら案件参画したい人
FLEXYでは、公開案件から自分で案件を探して応募することも可能ですが、コーディネーターに希望を伝えることで、条件にマッチした案件を紹介してもらえます。
また、コーディネーターには今後のキャリアについても相談できるため、将来に向けて段階的に実務経験を積んでステップアップを目指すことも可能です。
コーディネーターのサポートだけではなく、FLEXYでは条件を満たすことで福利厚生も利用できるため、安心できる環境で働きたい人は要チェックです。
実務経験が豊富で単価を上げたい人
FLEXYでは月報酬が70万円程度の案件が大半を占めますが、なかには100万円を超えるものもあります。
実務経験が豊富であれば、年収1,000万円以上を目指すことも可能であるため、単価アップを狙いたい人は利用する価値があるといえるでしょう。
FLEXY(フレキシー)とあわせて利用したいおすすめのエージェント
フリーランスの場合、安定した収入を得るためには継続的な案件参画が不可欠であり、そのためにはエージェントの複数登録が効果的です。
ここでは、FLEXYとあわせて利用したいおすすめのエージェントを紹介していきます。
ギークスジョブ
運営会社 | ギークス株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://geechs-job.com/ |
公開求人数 | 6,187件(2024年8月19日現在) |
主な求人職種 | ディレクタープロジェクトマネージャー(PM/PMO)、プロジェクトリーダー(PL)、システムエンジニア(SE)、プログラマ(PG)、テスター保守/運用プランナー、UI/UXデザイナーなど |
ギークスジョブは、フリーランスエンジニア向けのエージェントサービスです。
同サービスでの平均年収は892万円以上と高く、日本の平均年収である461万円を大きく上回るため、年収アップを狙いたい人におすすめです。
エージェントからの紹介だけではなく、プログラミング言語はもちろん「リモート」「週3作業」などのこだわり条件で案件検索も可能です。
独立相談会や市場価値診断などのコンテンツも用意されているため、案件探しだけではなく、フリーランスへ転身するか悩んでいる人は一度相談してみるのも良いでしょう。
レバテックフリーランス
運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://freelance.levtech.jp/ |
公開求人数 | 84,533件(2024年8月19日現在) |
主な求人職種 | Web・インフラ・開発エンジニア、PM・PMO、社内SE、コンサル、データサイエンティストなど |
レバテックフリーランスは、IT専門で20年続くフリーランスエージェントです。
利用者の平均年収は876万円と高収入で、登録者数や業界認知度はともに1位の実績を誇ります。
取り扱い案件数が国内トップクラスで、非公開案件も豊富に取り扱っていることから他では見ることができない優良案件に出会える可能性が高いことにも注目です。
また、同エージェントでは「高収入が途切れない案件サポート」「税務関連サポート」「ヘルスケアサポート」など、フリーランス支援に力を入れていることにも注目です。
スキルアップ・交流会、ライフイベント・お祝い制度、娯楽・リフレッシュなどの生活支援も行っているため、会社員に引けを取らない充実した福利厚生サービスを受けられるため、フリーランスでも安心して働くことができるでしょう。
Midworks
運営会社 | 株式会社Branding Engineer |
---|---|
公式サイト | https://mid-works.com/ |
公開求人数 | 10,639件(2024年8月19日現在) |
主な求人職種 | Web・インフラ・開発エンジニア、PM・PMO、コンサル、SAP、SFAなど |
Midworksは、IT系のフリーランスエンジニア専門のエージェントサービスです。
エンド/SIer直案件が約70%で年収アップ事例が多数があることをはじめ、公開案件も10,000件以上と豊富で、希望に沿った案件を見つけやすいのが特徴です。
案件探しについても経験豊富なキャリアアドバイザーが代行してくれるのはもちろん、スキルシートの添削、面談対策など、案件獲得率の改善支援などサポートが手厚いため安心して利用できます。
また、参画中・参画後の案件が途切れるタイミングで、専任のコンサルタントが案件継続のサポートをしてくれ、案件が途切れた場合には報酬の60%保障してくれます。
これらの特徴から、フリーランスとして安定した仕事をしたい人は、登録する価値があるといえるでしょう。
FLEXY(フレキシー)の登録から契約までの流れ
ここでは、FLEXYの登録から契約までの流れについて紹介していきます。
Webで登録
FLEXYの公式サイトから、利用登録を行います。
入力内容は、氏名や連絡先、居住地といった基本情報のみであるため、事前準備なく登録可能です。
ヒアリング
コーディネーターからヒアリングが実施されます。
これまでの経験や希望、今後のキャリアなどの確認が行われ、その内容をもとに案件紹介がされるため、伝え漏れが無いようあらかじめ整理しておきましょう。
なお、ヒアリングはオンラインで実施されるため、訪問する必要はありません。
案件紹介
ヒアリングされた内容をもとに案件紹介がされます。
紹介された案件には必ず参画する必要はなく、業務内容や報酬などマッチしなければ断ることも可能です。
その際、理由をしっかりと伝えることで、後続に紹介される案件のマッチ度の精度が高まります。
また、FLEXYではコーディネーターからの紹介だけではなく、公式サイトに掲載されている公開案件をチェックして、応募することも可能です。
面談
参画したい案件が決まれば、クライアント企業との面談が実施されます。
ここでは、働き方や業務内容についてすり合わせが行われるため、疑問があれば参画後にギャップが生じないよう事前に質問の準備をしておきましょう。
なお、面談には担当コンサルタントが同席、フォローしてくれるため、初対面でのコミュニケーションが苦手な人でも安心です。
契約・支援開始
面談後、報酬や働き方などの条件に問題なければ業務委託準委任契約を締結します。
契約内容や交通費の確認後、オンラインにて契約書を交わすため、訪問や郵送の手間はかかりません。
契約中のフォロー
稼働中は毎月、業務報告書の提出を行います。また、担当者から定期的にフォローの連絡もあるため、不安や疑問があれば気軽に質問できる環境が整っています。
参画している案件の契約終了後には、今後の意向を確認してくれるため、満期を迎える前から相談しておくと継続的に案件獲得できるため、安定した収入が確保しやすいです。
FLEXY(フレキシー)に関する疑問・Q&A
FLEXYを利用するにはどれくらいのスキルが必要?
案件によって求められるスキルレベルは異なりますが、開発エンジニアであれば案件で使用するプログラミング言語での実務経験が3年以上が目安となります。
親和性の高い実務経験があればキャリアチェンジも可能ですが、一般的にフリーランスは即戦力であることが前提であるため、全くの未経験からでは案件獲得は難しいです。
FLEXYでは公開案件もあるため、登録前に求められるスキルレベルがマッチしているか確認してみるのも良いでしょう。
FLEXYにはどのような案件が多い?
ITフリーランスに特化し、幅広い職種の求人を取り扱っているFLEXYですが、公開案件を確認するとエンジニアが半数以上を占めています。
公開案件5,544件(2024年8月19日時点)のうち、エンジニア案件は3,278件、PM案件は1,457件、デザイナー案件は510件となっています。
他では見られない非公開案件も取り扱っているため、公開案件で見つからない場合はアドバイザーに相談してみましょう。
FLEXYに登録後の面談では、どのようなことを聞かれる?
これまでの経験や希望、今後のキャリアなどについてヒアリングされます。
こちらの面談で紹介される案件の条件も変わるため、伝え漏れが無いよう整理しておきましょう。
FLEXYのサービスについての説明もあるため、登録前に感じている疑問があれば、質問事項をまとめておくとスムーズに進められます。
現在会社勤務をしているが副業でのFLEXYの利用は可能?
週1日稼働からの案件も取り扱っているため、会社勤務しながらの副業も可能です。
ただし、平日の日勤帯での勤務を求められる場合、会社員では参画が難しいケースもあります。
また、週稼働日数が少ない案件は週稼働日数が多い案件よりも数が少ないことにも注意が必要です。
FLEXY(フレキシー)まとめ
この記事では、FLEXYの評判や口コミについて詳しくまとめました。
ITフリーランスや副業向け案件を取り扱っているFLEXYでは、週1~5日稼働、フルリモートといったフレキシブルに働ける案件を多数取り扱っています。
また、大手企業やベンチャー企業、自社サービスがあるIT・Web企業はもちろん、製造業やサービス業などの非IT企業でのプロジェクトにも参画できるため、多彩なキャリアパスを描けるのも特徴的です。
その一方で、クライアント先に常駐する案件やロースキル案件は少ないため、登録したからといって必ず希望通りの案件を紹介してもらえるわけではないことに注意が必要です。
フリーランスや副業で安定した収入を得るためには、継続的に案件獲得しなければならないため、FLEXY以外にも本記事で紹介したエージェントを併用するといった工夫をしましょう。
FLEXYは無料で利用できるため、フリーランスや副業案件を探している人は積極的に活用していきましょう。