テクフリの評判は?口コミからわかるメリットデメリットや案件特徴・マージンも解説

本ページにはプロモーションが含まれています。
テクフリの評判は?口コミからわかるメリットデメリットや案件特徴・マージンも解説

ITエンジニアのフリーランス案件を網羅的に取り扱っているテクフリの評判・口コミやメリットデメリットについて詳しく解説していきます

  • テクフリとはどのようなサービスなのか
  • 他のフリーランス向けサービスとは何が違うのか
  • 福利厚生サービスは受けられるのか

フリーランスのITエンジニアで、テクフリの利用を検討している人のなかには、このような疑問を感じている人も多いのではないでしょうか。

また、働き方が多様化した現代において、フリーランス向けのエージェントの数も増えていますが、それぞれ特徴があることから選択を間違えると希望に沿った案件に参画できない恐れがあるため注意が必要です。

そのような失敗をしないために、この記事では、テクフリの特徴から利用するメリット・デメリット、実際の利用者のリアルな口コミまで詳しく解説していきます。

フリーランスのITエンジニアでテクフリの利用を検討している人は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

関連記事>>フリーランスエージェントのおすすめ徹底比較

目次

テクフリとは

テクフリとは
引用元:テクフリ

テクフリは、フリーランスのITエンジニアやデザイナー向けに特化したエージェントサービスで、案件の紹介から契約・稼働後のサポートまで一貫して提供しています。

このサービスの大きな特徴は、Web開発やアプリ開発、デザインといったIT分野の案件に特化しており、フリーランスに求められる高度なスキルを活かせるプロジェクトを多数取り扱っている点です。

さらに、報酬面でも魅力的な高単価案件が豊富で、経験やスキルに応じて市場価値に見合った収入を得られる可能性が高いのが特長です。

利用者には専任のコンサルタントが付き、スキルセットや働き方の希望を細かくヒアリングした上で、適切な案件を提案してくれます。

担当のコンサルタントは、案件選びだけでなく、面談や契約手続き、稼働中のフォローアップまでサポートを行ってくれるため、フリーランス初心者でも安心して活用できます。

また、フリーランスにとって不安の種となりやすい「安定性」の問題にも配慮されており、長期プロジェクトや福利厚生も充実しているのがポイントです。

このように、フリーランスに必要なサービスを網羅しているため、エージェント探しをしている人はぜひチェックしてみてください。

テクフリの基本情報

テクフリの基本情報
会社名株式会社アイデンティティー
登録者数23,000人以上
労働者派遣事業一般労働者派遣事業 派13-306352
紹介事業 13-ユ-305760
拠点東京都新宿区新宿二丁目1番12号 PMO新宿御苑前5階
主な求人職種サーバーサイド、フロントエンド、インフラエンジニア、QAエンジニア、データサイエンティスト、ITコンサルタント、SE、PGなど
公式サイトhttps://freelance.techcareer.jp/

テクフリの良い評判・口コミ

テクフリの良い評判・口コミ

サービスを利用する際に、公式サイトの情報だけではなく、実際の利用者からの評判や口コミは以上に参考になります。

ここでは、テクフリの良い評判・口コミについて紹介していきます。

良い評判・口コミ①:熱心に対応してくれる

エージェントを活用した案件獲得には、担当者の協力が必要不可欠です。

テクフリは「迅速、丁寧、誠実」を掲げており、こちらの口コミにもあるように熱心な対応をしてくれるという意見が多数見受けられました。

利用者に寄り添った対応をしてくれるため、初めての人やフリーランスとして経験が浅い人も安心して利用できるでしょう。

良い評判・口コミ②:高単価案件が狙える

テクフリには、高単価案件が狙えるという意見が数多く寄せられていました。

実際、テクフリの平均案件単価は月80万円と高額で、年収換算すると960万円となっており、国内の給与所得者の平均年収を大幅に上回ることが可能です。

フリーランスは、会社員と違い各種税金や保険など自分で支払わなければならないネックもありますが、しっかり稼げる環境であれば不安を感じることも少ないでしょう。

良い評判・口コミ③:スピード感がある

対応のスピード感があることも、良い評判として多くの意見が寄せられていました。

連絡に対して素早く返信してくれると、しっかりと見てくれていることが感じられ安心して相談することができます。
また、早いのはレスポンスだけではなく、参画まで最速2日、平均14日と案件参画までの速度にも注目です。

良い評判・口コミ④:インボイス制度にも対応

2023年10月に始まったインボイス制度は、消費税の適正な課税のため、事業者が発行する請求書に取引内容や消費税額を明記し、税務署に登録した「適格請求書発行事業者」のみが発行できるもので、これがないと取引先が仕入税額控除を受けられなくなります。

この制度によって、受取報酬が少なくなるといった問題を抱えるフリーランスもいましたが、テクフリでは補填する仕組みを提供するといったフォローをしてくれました。

制度改正によってフリーランスが不利になることがあっても、こうしたサポートをしてくれることがあれば、この先も長く利用することができるでしょう。

良い評判・口コミ⑤:マージン率10%の案件も保有

多くのエージェントや案件紹介サイトのマージン率が20~30%であることに対し、テクフリでは10%のマージンしか発生しない案件を多数保有しています。

各エージェントの公開案件から報酬を確認すると、同レベルであってもテクフリの方が報酬が高いものも見受けられます。

しっかりと稼ぎたい人は、複数サービスを併用して、報酬をはじめとする条件が良いものを選ぶようにしましょう。

テクフリの悪い評判・口コミ

テクフリの悪い評判・口コミ

サービスを利用して失敗しないためには、良い意見だけではなく悪い意見を確認することも重要です。
ここでは、テクフリの悪い評判・口コミを紹介していきます。

悪い評判・口コミ①:連絡が返ってこない

口コミの中には、メッセージやメールの返信が無かったというものも見受けられました。

送る内容によってはすぐに返信できないこともありますが、リアクションすら無いと利用者は不安に感じてしまいます。
相性が悪いと感じたら、遠慮なく担当者の変更を申し出るようにしましょう。

悪い評判・口コミ②:案件が決まらないこともある

相性やタイミングが合わないと、希望通りの案件が決まらないこともあります

こちらの口コミのように、複数サービスを利用することで紹介してもらえる高めることができるため、安定的に案件に参画するためにも1つのサービスにこだわり過ぎないことも重要です。

多くのエージェントは無料で利用できるため、使いやすいと感じたサービスは積極的に活用していきましょう。

悪い評判・口コミ③:首都圏の案件が多い

口コミ自体は悪い内容ではありませんが、テクフリの取り扱い案件の多くは首都圏が中心となっています。

リモート案件の割合は80%とされていますが、クライアント企業のオフィスへ出社しなければならないこともあるため、案件参画時には確認が必要です。

フルリモート案件の取り扱いもありますが、こちらは人気が高いため、地方在住でリモート案件を狙っている人は、複数サービスを併用して参画できるチャンスを増やしましょう。

テクフリの特徴

テクフリの特徴

フリーランス向けエージェントは数多く存在しますが、満足いくサービスを受けるためには特徴を理解しておく必要があります。

ここでは、テクフリの特徴について解説していきます。

案件数が豊富

テクフリは、累計取引企業数4,000社以上あり、公開案件は19,322件(2024年11月19日時点)の取り扱いがあります。

もちろん、個人では見るけることができない優良案件である非公開案件も保有しているため、利用者は希望にマッチした案件紹介が受けられることに期待が持てます。

案件傾向を見ると、サーバーサイドエンジニアの割合が高くなっていますが、アプリケーションエンジニアやWebディレクターなど幅広い職種を取り扱っており、多様な働き方や幅広い希望にフィットする案件紹介をしてくれるため、フリーランスエンジニアは利用しやすいといえるでしょう。

低マージン率で高単価案件を紹介

「エンジニアファースト」を掲げるテクフリでは、マージンが10%しか発生しない案件が多数保有しています。

一般的なエージェントや案件紹介サービスのマージン率は20~30%ですが、テクフリは90%をフリーランスに還元していることから、同じレベルの案件であっても他サービスよりも高い報酬が期待できます。

利用者の平均年収は980万円と非常に高い水準にあるため、フリーランスで高収入を目指したい人は利用する価値があるといえるでしょう。

契約更新率が70%と高い

フリーランスは、会社員のように基本給や休暇制度などがないため、稼働していなければ収入が途絶えてしまいます。
そのため、安定した収入を得るためには、継続的に案件に参画し続けることが必須です。

テクフリでは、契約更新率が70%超と高い水準にあり、長期案件に参画している場合には3ヵ月ごとの単価交渉も行ってもらえます。

継続的な案件参画だけではなく、適正な評価と報酬で働ける環境が整っているため、フリーランスは安心感と高いモチベーションを持って仕事ができるでしょう。

福利厚生サービスが充実

一般的に、企業に所属していないフリーランスは、会社員のような福利厚生サービスが受けられないことがほとんどです。

しかし、テクフリにはケガや病気で働けなくなった時の専用保険や、有給休暇に相当する報酬付き休暇や退職金に相当する業務満了金が用意されています。

また、フリーランスへ転向した人の多くが不安を感じる税手続きですが、テクフリではフリーランスの税務に詳しい税理士探しができる「税理士ドットコム」に相談でき、成約時にはキャッシュバック特典を受けることが可能です。

このように、テクフリはフリーランスでも会社員並みの福利厚生が受けられるため、安心して働くことができるでしょう。

テクフリが選ばれる理由と利用するメリット

テクフリが選ばれる理由と利用するメリット

フリーランスのITエンジニア向けサービスは多数存在しますが、テクフリを選択するにはどのような理由が挙げられるのでしょうか。ここでは、テクフリが選ばれる理由と利用するメリットについて解説していきます。

案件の98%がエンド直請け

テクフリには、10年以上の業界経験で培ったコネクションがある、仲介を挟まないエンド直契約を結んでいる案件が豊富にあります。さらに、マージンを10%しか発生しない案件も多く、収入アップが期待できます。

実際、3人に1人が収入の120%UPを実現しており、平均年収も980万円と高額になっていることから、収入面の安定・稼働のしやすさを求める人にとって大きな魅力であるといえるでしょう。

担当者のレスポンスが早く充実したサポートが受けられる

テクフリの担当者のレスポンスは早く、参画まで最速2日、平均14日とスピーディな対応で働き始めることが可能です。

また、対応が早いだけではなく、キャリア形成や収入など相談、希望条件などをコーディネーターが丁寧にヒアリングしてくれるため、ミスマッチが少ないのも魅力的です。

さらに、個人では言い出しにくい単価や条件面の調整も代行してくれるため、納得いく条件で働くことができます。

もちろん、参画中も担当のコーディネーターが、定期的なコミュニケーションを実施してくれ、報告事項や悩みなど、近況をヒアリングした上で適切なサポートをしてくれます。

このように、充実したサポートが受けられる環境は、フリーランスにとって非常に心強いといえるでしょう。

首都圏を中心に週5日稼働の案件が豊富

テクフリでは、首都圏を中心に週5日稼働の案件が豊富に取り扱われています。

そのため、首都圏在住で、フリーランスITエンジニアとしてメインの収入源となる案件を探している人は要チェックです。

先の通り、テクフリはエンド直請けの高額案件を多数保有しているため、会社員からフリーランスへ転向した人は大幅な年収アップが期待できるでしょう。

手厚い収入保障が受けられる

福利厚生が充実しているテクフリでは、手厚い収入保障が受けられることもメリットのひとつです。

通常、企業に所属している会社員とは違い、フリーランスは体調不良をはじめ稼働できなくなると収入が途絶えてしまうのが一般的ですが、ケガや病気で働けなくなった時、最長満65歳まで毎月15万円が給付される安心安定の専用保険サービスを提供してくれます。

また、有給休暇に相当する報酬付き休暇や退職金に相当する業務満了金も用意してくれるため、フリーランスでありながら、会社員並みの手厚い環境で安心して働き続けることができるでしょう。

テクフリを利用するデメリットと注意点

テクフリを利用するデメリットと注意点

高単価案件を多数取り扱っており、手厚いサポートも受けられることからメインの収入源となる案件を見つけやすいテクフリですが、その一方で注意しなければならないこともあります。

ここでは、テクフリを利用するデメリットと注意点について解説していきます。

実務経験が少ないと案件紹介が限られる場合がある

テクフリに限らず、フリーランスはクライアント企業がプロジェクトを推進するうえで、不足している人材を補強するするために募集をかけることが多いため、実務経験が少ないと紹介してもらえる案件数も限られてくる傾向にあります。

求められるスキルレベルは案件によって異なりますが、一般的に1つの言語の使用経験や開発経験などに2~3年求められることが多いです。

いきなり会社を辞めてフリーランスへ転向すると、参画できる案件がなく収入が途切れてしまうため、まずは公開案件から自分のレベルが不足していないか確認しましょう。

フルリモートや低稼働の案件は少なめ

テクフリで取り扱っている案件の多くは週3日以上の案件の割合が高いことから、低稼働やスポット(単発)案件を探している人には不向きです。

また、リモート案件の割合は約80%とされていますが、フルリモートに絞ると公開案件19,322件(2024年11月19日時点)のうち4,017件となっています。

そのため、フルリモートや低稼働案件を探している人は、他サービスの併用を検討した方が良いでしょう。

地方での案件が少なめ

テクフリの公開案件では、エリア別に検索することができますが、取り扱い案件の大多数が首都圏で占められています。

地方案件を見ると、エリアによっては0~数件となっているため、地方求人を探している人は希望する案件が見つけられない可能性が高いです。

フルリモート案件であれば地方在住であっても参画可能ですが、テクフリではフルリモートの割合も高くはないため、案件獲得に苦戦する恐れもあります。

これらから、地方案件を探している人は、フルリモートに強いサービスや対象エリアに特化した媒体の併用をおすすめします。

テクフリの利用がおすすめな人

テクフリの利用がおすすめな人

優れたサービスであっても相性が悪ければメリットを感じることができず、フリーランスは希望する案件を紹介してもらえない恐れがあります。ここでは、テクフリの利用がおすすめな人の特徴を解説していきます。

ITエンジニアとして1年以上の実務経験がある人

フリーランス案件は、クライアント企業がプロジェクト推進をするうえで不足している人材や、短期的に業務を任せられる人材を募集する傾向にあるため、参画するためには一定レベルのスキルや経験が求められるのが一般的です。

テクフリにおいても、現場経験がない人やスクール卒のレベルで参画できる案件はほとんどなく、ITエンジニアとして1年以上の実務経験を持つ人に向いているといえます。

ただし、同じ未経験であっても、案件で必要な言語やスキルに対して親和性のあるスキルや実務経験がある人は、案件を紹介してもらえる可能性もあります。

興味がある人は、自身のスキルや実務経験で紹介してもらえる案件があるのか、相談するところから始めてみると良いでしょう。

月100万円超の高単価・常駐案件に参画したい人

エンド直請け案件が多いテクフリでは、公開案件19,322件(2024年11月19日時点)のうち1,813件が100万円以上の案件となっているため、高単価案件に参画したい人に向いています。

また、働き方はクライアント先に常駐する案件(一部リモート含む)が中心となっており、勤務地が首都圏内であることから関東近郊のフリーランスは使い勝手が良いと感じられるでしょう。

もちろん、フルリモート案件も取り扱いがあるため、地方在住で案件探しをしている人は、希望条件を担当のコーディネーターに伝えておくとともに、定期的に案件チェックを行うことをおすすめします。

キャリア相談をしたうえで案件を探したい人

テクフリはサポート体制が充実しており、登録から案件紹介まではコーディネーター、案件参画からはエージェントやカスタマーサクセスがフォローしてくれます。

フリーランスの場合、企業に所属していないことから上司や同僚に相談することができず、一人で悩みや不安を抱えがちですが、テクフリはキャリア形成や収入などの相談、希望をコーディネーターが丁寧にヒアリングし、希望に沿った案件情報を提案してくれるため安心です。

将来的に目指したい職種やポジションから逆算して案件紹介もしてくれるため、ステップアップしていきたい人は使いやすいと感じられるでしょう。

案件参画後も手厚いサポートを受けたい人

案件紹介サイトをはじめ、フリーランス向けのサービスであっても、案件の紹介が終わればその後のフォローがないことは珍しくありません。

しかし、テクフリでは参画中も担当のコーディネーターが、定期的なコミュニケーションを実施してくれるため、悩みや不安を気軽に相談できます

このように、近況をヒアリングした上で適切なサポートを提供してくれるだけではなく、3ヵ月ごとに単価交渉も行ってくれるため、正当な評価を受けながら働きたい人に向いているといえるでしょう。

テクフリとあわせて利用したいフリーランス案件紹介エージェント

テクフリとあわせて利用したいフリーランス案件紹介エージェント

エージェントを利用していても、タイミングが合わなかったり倍率が高かったりすると、案件へ参画できないこともあります。そのようなリスクを軽減するためには、エージェントを複数併用するのがおすすめです。

ここでは、テクフリとあわせて利用したいフリーランス案件紹介エージェントを紹介していきます。

テクフリとあわせて利用したいフリーランス案件紹介エージェント

エンジニアファクトリー

引用元:エンジニアファクトリー
運営会社アイムファクトリー株式会社
公式サイトhttps://www.engineer-factory.com/freelance
公開求人数7,699件(2024年11月23日現在)
主な求人職種システムエンジニア、Webエンジニア、インフラエンジニア、PMO、ITコンサルタント、データサイエンティストなど

エンジニアファクトリーは、ITエンジニアに特化したサービスを15年以上提供しているエージェントサービスです。

同エージェントでは、年収アップ最大300万円、継続率95.6%という高額年収と再受注率が業界トップクラスの水準を誇るため、フリーランスで高収入を目指したい人は高単価案件の紹介に期待が持てるでしょう。

また、エンジニアファクトリーは、報酬の即日払いのほかに万が一のリスクに備えた福利厚生が充実しており、多くのフリーランスが抱える事故・欠陥などの補償、ケガや病気などで就労困難となった際の生活費用などにもサポートがあるため安心です。

1人あたりの紹介案件数は8.4社、案件紹介から受注まで最短24時間以内などのように、登録から案件参画までフルサポートしてくれるため、多くの案件から選びたい人や、急ぎ案件に参画したい人にもおすすめです。

>>エンジニアファクトリーの評判・口コミ

テックビズフリーランス

運営会社株式会社テックビズ
公式サイトhttps://techbiz.com/
公開求人数12,531件(2024年11月23日現在)
主な求人職種アプリエンジニア、サーバーエンジニア、ITコンサルタント、PMO、テストエンジニア、情シス/社内SEなど

テックビズフリーランスは、エンジニアに特化した高水準の稼働継続率で安定した収入の実現に期待が持てるフリーランスエージェントです。

同エージェントでは、平日夜間・土日のヒアリング対応可能であることから、現在会社員として働いている人であっても、フリーランスへの転向を相談しやすく、同社内の試験を合格したコンサルタントがサポートしてくれるため安心です。

また、テックビズはフリーランスに寄り添ったサービスが充実しており、多くの人が苦労する税務処理でも、記帳・確定申告代行を無料で対応してくれることをはじめ、報酬の即払いやインボイス制度対応、福利厚生などがあるため、フリーランスは自分の仕事に専念できます。

案件登録数も30,000件超と豊富であるため、手厚いサポートのもと案件探しをしたい人はチェックしてみましょう。

>>テックビズフリーランスの評判・口コミ

レバテックフリーランス

レバテックフリーランス
引用元:レバテックフリーランス
運営会社レバテック株式会社
公式サイトhttps://freelance.levtech.jp/
公開求人数2,489件(2024年11月23日現在、終了案件除く)
主な求人職種ITコンサルタント、データサイエンティスト、インフラエンジニア、フロントエンドエンジニア、アプリケーションエンジニア、サーバーエンジニア、セキュリティエンジニア、社内SE、PMOなど

レバテックフリーランスは、レバテックが運営するIT専門で20年続くフリーランスエージェントです。

同エージェントでは、新着案件の増加率は2022年から160%と増え続けており、取引社数10,000社以上、取り扱い職種もIT領域全般となっているため、フリーランスは参画する案件の選択肢を幅広く持つことができます。

また、平均年収は881万円と高い水準で、約2人に1人が参画後も単価アップするという実績もあるため、スキルや経験が適切に評価される環境で働きたい人にもおすすめです。

さらに、高単価案件や希望条件にマッチした案件が見つかるだけではなく、福利厚生が充実しているため、IT系のエージェント選びで悩んでいる人は候補に入れてみましょう。

>>レバテックフリーランスの評判・口コミ

テクフリの登録から案件開始までの流れ

テクフリの登録から案件開始までの流れ

初めて利用するサービスに申し込む際、手順を把握しておくとスムーズに進めることができます
ここでは、テクフリの登録から案件開始までの流れについて解説していきます。

公式サイトで無料会員登録

テクフリの公式サイトから、無料会員登録を行います。
登録内容は、名前や電話番号・メールアドレスの基本情報のみであるため、数秒で完結します。

担当者とのカウンセリング

担当となるコーディネーターと、カウンセリングを実施します。

こちらでヒアリングされた内容をもとに案件紹介されるため、希望条件やスキル・実務経験に伝え漏れがないよう事前に整理しておきましょう。明確なビジョンが描けていない場合でも、キャリア形成の相談からできるため心配いりません。

案件紹介

カウンセリング内容をもとに案件紹介がされるため、興味を持った案件があれば、その旨を担当者に伝えて応募へと進みます。

提案された案件に対して、必ず応募しなければならないわけではないため、条件やスキルにマッチしていないようであれば、断っても問題ありません。

その際、今後に紹介される案件の精度が高めるためにも、理由を明確に伝えるようにしましょう。

企業との面談

参画したい案件が決まったら、クライアント企業との面談に進みます。

面談の日程調整や単価交渉などは、担当者が代理で行ってくれるため、フリーランスは少ない手間や負担で進めることが可能です。また、面談前には、担当者と対策を実施してもらえるため万全の状態で臨むことができます。

業務委託契約の締結・案件参画

クライアント企業との面談が終了し、仕事内容や条件について双方に合意が得られたら、業務委託契約を締結します。
無事に契約締結できたら、案件へ参画となります。

案件参画後のサポート

テクフリでは、案件参画後においてもサポートが続きます。

担当コンサルタントが定期的にコミュニケーションを取ってくれるため、案件に対する報告事項や悩みなど気軽に相談でき、適切なサポートが受けられます。また、3ヵ月ごとに単価交渉も実施してくれることもポイントです。

適正な評価のもと働ける環境は、モチベーションを高く保つことにも繋がるでしょう。

テクフリに関する疑問・Q&A

テクフリに関する疑問・Q&A

ここでは、テクフリに関する疑問についてQ&A形式で解説していきます。

テクフリは無料で利用できる?

テクフリは、すべてのサービスを無料で利用することができます

案件紹介だけではなく、プロのコーディネーターへのキャリア相談、自分では言い出しにくい条件交渉や日程調整なども行ってくれます。

また、参画後の定期的な連絡や3ヵ月ごとの単価交渉も行ってくれるため、フリーランスは仕事に専念することが可能です。

テクフリで紹介される案件の特徴は?

テクフリは、フリーランスのエンジニアに特化したエージェントです。

幅広い職種を取り扱っていますが、サーバーサイドエンジニア案件が33.1%と高い割合を占めているのが特徴的です。

また、仲介を挟まないエンド直請け案件を豊富に取り扱っており、高単価案件への参画も期待できます。

テクフリの支払いサイトはどれくらい?

テクフリの支払いサイトは、30日で一般的なエージェントや案件紹介サイトと同水準です。

報酬は月末締めの翌月末払いであるため、会社員からフリーランスへ転向する際には、急な出費にも対応できるよう余裕を持っておきましょう。

テクフリのマージン率はどれくらい?

公式サイトでも公表されているように、テクフリではマージン率10%の案件を多数取り扱っています

すべての案件が10%というわけではありませんが、フリーランスは「マージン率が何%か」よりも「どれくらい稼げるのか」が重要です。

テクフリの平均案件単価は約80万円で、想定される年収も980万円と高い水準にあるため、しっかり稼ぎたい人も満足いく案件への参画に期待ができでしょう。

テクフリの運営会社どのような会社?

テクフリは、東京の新宿に本社を構える株式会社アイデンティティーが運営しています。

同社の設立は2008年で15年以上の歴史があり、フリーランス支援である「テクフリ」のほかに、正社員紹介の「techcareer」、ITエンジニアのキャリアに関するメディアの「techcareer magazine」、フリーランスの福利厚生支援である「ITフリーランスコンソーシアム」などの事業を展開しています。

派遣支援やオフショア/ニアショア開発支援なども行っており、ITエンジニアのためのプラットフォーム事業を中心に展開している企業であるため、テクフリも安心して利用できるでしょう。

テクフリを退会する方法は?

各種設定の退会ボタンより退会処理が行えます

公式サイトにも掲載されているように、登録時した個人情報も削除してもらえるため心配いりません。
退会ボタン以外に、担当者に申し出て退会手順を教えてもらうことも可能です。

テクフリまとめ

テクフリまとめ

フリーランスのITエンジニアに特化したサービスを提供しているテクフリでは、月平均報酬が80万円、年間換算で960万円と高収入を目指せるのが特徴的です。

また、専属のアドバイザーが案件紹介から参画後のフォローまで手厚くサポートしてくれるため、フリーランスとして経験の浅い人でも安心して利用できるのがポイントです。

また、参画後においても定期的に連絡をしてくれ、フリーランスは悩みや不安を気軽に相談することができ、3ヵ月ごとに単価交渉もしてくれるため、利用者は適切な評価のもと働けます。

そのほか、万が一のけがや病気、有給取得など会社員に引けを取らない福利厚生が充実しているのも特徴的です。

このように、テクフリはフリーランスに必要なサポートを手厚く提供しているため、フリーランスエージェントを探しているITエンジニアは、ぜひチェックしてみてください。

商号フリーコンサル株式会社(Freeconsul Inc.)
URLhttps://www.freeconsul.co.jp/
本社所在地〒107-0062
東京都港区南青山3丁目1番36号青山丸竹ビル6F
有料職業紹介許可番号13-ユ-316208
特定募集情報等提供事業者受理番号51-募-001302
法人番号3010401144747
適格請求書事業者登録番号T3010401144747
フリーコンサル株式会社の会社概要

フリーコンサル株式会社が運営する「コンサルGO」は官公庁や公的機関など信頼できる情報をもとに転職/キャリア/企業情報を執筆・エビデンスチェックをしております。


運営者
フリーコンサル株式会社

当メディア「コンサルGO」は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-316208)の厚生労働大臣許可を受けているフリーコンサル株式会社が運営しています。掲載情報はコンテンツポリシーに則り官公庁や公的機関などの信頼できる情報をもとに執筆・エビデンスチェックを実施。情報に誤りがあった場合はお問い合わせフォームよりお知らせください。

目次